• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

待ちに待った開幕戦カタールグランプリ!

待ちに待った開幕戦カタールグランプリ!2014 MotoGP 世界選手権は、開幕戦カタール・ロサイル・サーキットから始動。


ただし、元々時差が有る上に現地はナイトレース。リアルタイムに日本で観るにはチト辛いすね…。


今季は、開幕前テストから“レギュレーション問題”でゴタゴタしてましたが、走ったの見ないことには判断つきません…。


各ライダー、チーム・ラインナップを確認の上、乞うご期待ください!(^o^)/
Posted at 2014/03/20 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月20日 イイね!

「 Master of Torque 」公開

ヤマハ発動機は、グローバルコンテンツ発信として、オリジナル短編アニメーションを順次公開予定。


以前から少しずつティーザーしてましたが、ヤマハ大型オートバイ MT-07、MT-09 をメインに据えた日本を舞台にした物語です。


20日第一段を公開。次回は、東京モーターサイクルショーで近日公開予定!(^^ゝ
Posted at 2014/03/20 18:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月18日 イイね!

MotoGP グランプリ・コミッション / 2016 年より ECU ソフトウェア統一を決定

ま、そう決まったようです。


気になるのは、現状ファクトリークラス参戦しているホンダ・ヤマハ両社の今後の身の振り方ですなあ。(^^ゝ
関連情報URL : http://dlvr.it/59gywn
Posted at 2014/03/18 23:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月15日 イイね!

伝説のレーサーたち

伝説のレーサーたち有楽町マリオン日劇TOHOシネマズで、映画 『 伝説のレーサーたち 』 観ました。なんせココ単館公開だから、何が何でも見逃せなかったのよ…(汗)

先月に話題の「 RUSH 」は観てました。

コレはコレなりに、事実からなる両ドライバーの人間性に迫った迫力ある映画でしたが、'70s F-1 に惹かれる“マニアックファン”としては、いかんせんリアル映像が全然物足りなかったワケ・・・

そこで、『 伝説のレーサーたち 』3月緊急公開も知っていたので、コレを観てから両方書こうと思っていました。(^^ゝ

RUSH の役者さん特にニキ・ラウダはそっくりでしたね。しかしながら、版権の関係でクラッシュシーンをちゃんと流してくれないから、クラッシュ映画「 ポール・ポジション 」を中学生で観てたから凄く消化不良でね。あと、'76 富士 F-1 インジャパンも完全な作り物だったし…。勿論やむをえない事情は判りますが。(最後のシーンのダルマ・セリカと、クジラ・クラウン 2door-HT は綺麗だった)

さて『 伝説のレーサーたち 』 は、リアル映像でフォーミュラ・ワンとドライバーとの関係を深く表しています、常に更なるスピード性能向上で安全性が追いつけず、死と隣合わせの危険な現実。コースオーガナイズや救急体制にも大きな不備が有ったこと。そこから如何に安全を追求して少しずつ歴史を積み上げ、現在は高度なクラッシュ耐久力と安全なクルマに成ったかがよく理解できます。

亡くなった有名レーサーの妻や、元恋人、息子レーサー、元メカニックなどが各ドライバーについて語るのも良かったし、無事に引退したグレートドライバー達へのインタビュー証言と盛り沢山てんこ盛り!

単館公開では惜しい作品…。火曜日で東京は終わりみたいだから急いで観てね!(^o^)/
Posted at 2014/03/15 01:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月14日 イイね!

別サイト

訳せないケド・・・(ρ_;)


要するに、パテント申請図面が公開されての記事ですね。



―追記―

HONDA MotoGP レーサー RC213V “直系の駆動方式”を採用した市販 V4 エンジンを搭載。

スーパーバイクレプリカとして市販公認されたなら、同じく V4 エンジンだった RC30(VFR750R)の再来か?


という意味だと思います…。m(_ _)m
Posted at 2014/03/14 20:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Eスノーバイク(電動・前ソリ・後キャタピラ)楽しそう!志賀高原行って乗りたくなった。SV-7GX プロモにも出てた(Ori & Kaito)https://youtu.be/DhFlbhJdznY?si=gLLpK86i_pLiwu0N
何シテル?   11/08 20:01
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
91011 1213 14 15
1617 1819 20 2122
2324 2526 272829
30 31     

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation