• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

太ましい

太ましいスズキ刀用チタンメガホンタイプマフラー。
エンドは、バンス&ハインズや、純正スズキを彷彿させる“レンコン的”な出口。



極太エキパイは50.8φで、逞しいというよりは太ましい!(笑)



今じゃスリッパークラッチキットも有る。



Posted at 2014/04/06 19:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月05日 イイね!

手をかけて維持しているオリジナルも捨てがたいが…

入場ゲート付近に展示されてましたカスタマイズオートバイ達。


オリジナル改には、オリジナルならではの良さが有るのもまた事実。



モリワキ ショート管が似合うよね!





あえて結論。ドッチもアリだ!(^o^)/
Posted at 2014/04/05 00:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月04日 イイね!

replica と言うよりは reboot かな?

replica と言うよりは reboot かな?東京 MC ショー 『 WITH ME Professional Racing 』ブース。

モータージャーナリスト丸山浩氏のお店ですね。(ご本人も近くにおりました)


やっと御披露目の“ F スタイル ”HONDA CB1100( Project F )完成形。




本物の CB750F( FZ ・ FA ・ FB までの)ソックリ似せて良く造形されていました。


跨がらせてもらいましたが、唯一「燃料タンクにキャップブリッヂが有れば完璧…」と感想言ったら


「あー、そうですね…」と、説明された方に苦笑いされました。(笑)


以前は、“ スタイルレプリカモデル ”には否定的なオイラでしたが…、物理的に三十年以上前の旧車は、欠品パーツに悩むばかりで本当に大変なワケ…(ほぼ同年代持ってるから実感します)


だったら、スタイルはそのままに、安心してキーオンで常にすぐお出掛けできるのは大アリと、最近思い直しました。(^^ゝ

Posted at 2014/04/04 23:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月04日 イイね!

ヨシムラゆかりのショーケース

ヨシムラゆかりのショーケース東京 MC ショー:ヨシムラブース。ゆかりの品々がガラスケースに展示されていました。

↑ 左端の GS1000 ジャケ写。「 1978年鈴鹿8耐レース PCM 録音 LP レコード 」 オイラも持ってます!(b^ー°)





前回、大事なエキパイマフラー写真入れ忘れた…(爆)



つい最近、ヨシムラジャパンのホームページはリニューアルされています。(^o^)/
Posted at 2014/04/04 00:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月02日 イイね!

ヨシムラ GS1000R( 1980 鈴鹿8耐優勝マシン )

ヨシムラ GS1000R( 1980 鈴鹿8耐優勝マシン )つっても、マトモな写真をオイラに期待しないでね・・・。パーツ写真のみです。車体全形は誰かの綺麗な写真見てください。(笑)









Posted at 2014/04/02 19:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日の運び屋。ヤマハRZ250(4L3)&RZ250R(3MH)の2台」
何シテル?   10/06 08:55
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 4 5
678 9 101112
131415 16171819
2021 2223 2425 26
27282930   

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation