• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

トヨタ行けるか?

中嶋一貴コメント(トヨタ・リリースより)

24時間の長丁場のレースではあっても、やはりポールポジション獲得はとても嬉しい。TS040 HYBRIDの状態も良かったし、チームの皆には本当に感謝している。このレースに勝つために、全員で準備して来た。トラフィックの処理には苦労しつつもクリアラップを取れたことが、ポールポジション獲得に繋がったと思う。
レースはタフなものになるだろうが、今夜は素直に喜びたい。我々はなすべきことに妥協はしなかったし、良いタイミングでラップタイムを刻めるようにも努めた。さあ、レースに向けて準備は万端整った。いよいよ挑戦が始まる。


ん~なんだか…、これまで追い越しに絡むクラッシュがとても多いので、トラフィック(周回遅れ)処理にはリスクを伴う波乱の予感が…。

アウディ・ヨースト・アウディR18e-tronクワトロはトラブル続き。
ポルシェ919-HYBRIDは音が良くないなあ…。
でも、きっと本戦はどちらも速いであろう。


トヨタTS040-HYBRID がドコまでノントラブルで行けるか?


The official website of 24 Heures du Mans
Posted at 2014/06/13 21:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月12日 イイね!

Mazda 787B - Le Mans

以前にもこの動画を貼りました。(笑)


ル・マンといえば、“天使の絶叫”とも称賛されている…マツダ787B 4ローター ロータリー咆哮に尽きる!


クュワァーーンとええ音! やっぱレーシングマシンはこーでねーとな。(^o^)/


'91ル・マン優勝トリオの1人、ジョニー・ハーバート選手の楽しそうな姿は何度見ても嬉しい。










今時レーシングマシンには、ハイブリッドだ、パワーユニットだ、別に積んでもいいんだけどさ、いくら速くても音が足りないと魅力半減もいいトコでガックシ…。


だから今季のフォーミュラ・ワンは、オイラには酷くツマランからもう観ねー宣言! ┐(´⌒`)┌


エコと静粛性を謳うなら、別開催の「eフォーミュラ」があんじゃんか!


もっとイイ音聞かせてくれ。頼む! (」゜□゜)」
Posted at 2014/06/12 17:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月12日 イイね!

ル・マン 24h ウィーク

プラクティスではアウディ・ワークス1号車が、ポルシェカーブでウォールにヒットし、宙を舞うようにガードレールへ激しいクラッシュ。後部大破…。


幸いドライバーの「ロイック・デュバル」選手は擦り傷の怪我で無事でしたが、激しい衝突の為、経過措置・入院中でドライバー交代予定と…マシンは修復中。(奥さんの第2子出産に立ち会えて感激し、より張り切っていただけにデュバル選手にはお気の毒…)


ポルシェ・ワークスに乗る「マーク・ウェーバー」選手は人気が高いみたいです。


トヨタはお台場メガウェブで、ニッサンはグローバル本社で、それぞれ週末パブリックビューイング開催を予定。要チェック!


そんなリアルはさて置いて…、オイラにとってル・マンで大事なのは音である!(コレばっかだなワシは…笑)


最新のGoPro: The 1996 Le Mans McLaren F1 GTR is Alive!


もはやクラシックな隔世感だがね…。しかし、12気筒NAの咆哮はいつ聞いても素晴らしいよ!
Posted at 2014/06/12 12:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月06日 イイね!

神電 参(SHINDEN SAN) 2014 TT Zero Challenge 車載

神電 参(SHINDEN SAN) 2014 TT Zero Challenge 車載John McGuinness breaks the SES TT Zero lap record! TT 2014 - Mugen Shinden - On Bike


昨年型よりも立ち上がり加速が明らかに速い。


キュイーンというモーターサウンドも、心なしか大きく聞こえます。


優勝&二位のワンツーフィニッシュとラップレコードおめでとうございます!(^o^)/
Posted at 2014/06/06 15:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月05日 イイね!

どちらも新記録

どちらも新記録Isle of Man TT マン島コースを1周(60.7キロ)するラップ平均時速が更新されました。


スバル 新WRX STI(アメリカ仕様 2.5L )に英国ラリーチャンピオンの Mark Higgins 選手が乗って、前型 WRX STI のラップ記録を更新しました。


驚くのは、神電 参(SHINDEN SAN) 2014 TT Zero Challenge 電動モーターサイクルマシンと John McGuinness 選手が、スバルのラップ記録をも上回った事実。


現在の電動モーターサイクルマシンは、以前と比較するなら 2st GP250 マシンと同等のラップタイム!


スバルの記録も大したものですが、ここまで電動マシンが速くなったとが興味深い。


Posted at 2014/06/05 22:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スズキの新クロスビー良いな。次期アシ車候補に入れとく。https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
何シテル?   10/02 12:08
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234 5 67
891011 12 1314
15 16 17 18 1920 21
22 232425 2627 28
29 30     

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation