• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

新世代のホンダビジネススクーター、ベンリィ

WEB Mr.BIKE より。


不滅の世界的大ベストセラービジネスバイク、“スーパーカブ”スタイルと並行して、後継機の強化という感じ。


ライバルビジネスバイク、ヤマハ・ギアの影響は有ったと思うなあ。(ロータリー式ギアチェンジ自体が嫌われる時代性もあるかと)
Posted at 2015/07/31 13:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月30日 イイね!

モトモリーニ輸入販売開始

WEB Mr.Bike さんより。


モトモリーニって、免許取得した頃(1980年) moto morini 3 1/2 (350cc) という V-twin エンジンのイタリアンバイクが有ったなあ!(サイドカバーエンブレムが、“分数読みの3・2/1”だった)

※ 福田モータースサイトに、3・1/2(トレ・エ・メッツォ)と有りました。



諸井敬商事(モトグッチ・後に福田へ)、ケニーズ(ドゥカティ)、タカノ(ノートン)、成和モータース(外車・逆輸入)、当時は“外車屋巡り”よくやってて何度かモトモリーニ現物を生で見たバイクだった。


近年はまったく知らない…。(^^ゝ
Posted at 2015/07/30 00:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月28日 イイね!

2015 SUZUKA 8 Hours | スズキレーシングレポート

鈴鹿8耐でスズキ GSX-R1000 を擁するチームは、最終的に 3 、4、5位と並んだ順位でゴール。


勝つにはスピード面で一歩及ばずでしたが、耐久レースをコンスタントに走りきる能力は高かったと思います。


Team KAGAYAMA は三年連続表彰台おめでとう!(^o^)/


感心した事がひとつ。SCランで荒れた展開の中、いつの間にか FIM 世界耐久選手権(WEC)を争うヤマハ、スズキ、カワサキ、チームが上位に進出した三つ巴の順位争いが興味深かった。


スプリントレース耐久と言われがちな鈴鹿8耐ですが、WEC 参戦チームは必ず上位に上がって来ます。


たとえトラブルを抱えても、克服する能力も耐久レースには必須なチーム総合力だなと。(^^ゝ
Posted at 2015/07/28 20:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月27日 イイね!

Honda | 2015 鈴鹿8耐 決勝 | コメント

ケーシー・ストーナー選手のクラッシュにはヒヤリとしました…。


映像を何度か見直したら、“ Stuck Throttle ”と本人がツイートしたように、クラッチを切って動力を断っているのに、エンジン音がレブッて聞こえます…(冷汗)


あのような状況から、一瞬の咄嗟な判断で“バリアを目指して”わざとスリップダウンさせたのが凄い!


しかし、思ったよりもバリアが固くて肩甲骨と足の腓骨を骨折する怪我したと…(>_<)


早く養生してまた来年見られたら良いね。(希望的観測)
Posted at 2015/07/27 18:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月27日 イイね!

鈴鹿8耐 決勝結果

YAMAHA FACTORY RACING TEAMが鈴鹿8耐を制覇 1996年以来、ヤマハ通算5回目の優勝


コングラチュレーション! (^o^)/


6回ものSCランが有った荒れた展開を物ともせず、スピードで圧倒したYamahaでしたね。


途中、ポル選手がライド中の“黄旗追い越し違反”ストップ&ゴーペナルティー(ピットレーン30秒静止)さえも、“演出”と思えるくらいのスパイスで跳ね返しました。(笑)


練習走行、フリー走行、予選、TOP10トライアル、話題の中心は常に Yamaha Factory だった鈴鹿8耐とも言えました。


あと、熱いスピリッツ感じる走りを観た方々から、「ブラッドリー・スミス選手」の株が急上昇したのは良いニュース!

本当におめでとうございます。(b^ー°)
Posted at 2015/07/27 17:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「トゥインゴの燃料キャップ・カギ開かない故障。ルノー東京有明店でカギ壊して開けてもらった。代わりのキャップはタダで貸与された。(他の事例聞いたらカングーでも偶に発生してたらしい)」
何シテル?   09/16 18:31
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 141516 17 18
192021 22 232425
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation