ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スミスミ]
ドコ走ろうか?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スミスミのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年10月14日
2016 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ / HONDA リリース
初日は終わっていますが、順にページクリックして見てください。(^^ゝ
侍ダニ、残念だなあ…(ρ_;)
関連情報URL :
http://www.honda.co.jp/WGP/race2016/rd15/preview/
Posted at 2016/10/14 18:23:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年10月13日
【リコール】ハーレーダビッドソン 9車種 計1,799台 / バイクブロス ニュース
■リコール届出番号/外-2370
■リコール開始日/平成28年10月13日
■届出者の氏名又は名称/
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
■不具合の部位(部品名)/クラッチ(クラッチマスターシリンダー)
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因/
油圧式クラッチのマスターシリンダーにおいて、加工時の内部洗浄が不適切なため、製造時に使用する化学薬品が除去できておらず、ブレーキフルードと化学薬品の混合液がマスターシリンダー内部のアルミ地と化学反応を起こし、ガスの泡が発生するものがある。そのため、発生したガスがマスターシリンダー内部に溜まった状態でクラッチ操作をすると、クラッチが切れない状態となるおそれがある。
※以上一部引用。
ご確認ください。
関連情報URL :
http://news.bikebros.co.jp/model/news20161012-09/
Posted at 2016/10/13 21:15:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年10月12日
2016 MotoGP 日本グランプリ スペシャルサイト | スズキレーシングレポート
スズキMotoGPテストライダー青木宣篤さんが、Q&A形式で解説してくれています。(^^ゝ
MotoGPは、マシンもライダーも凄いのだ!
頑張れ鈴菌!(^o^)/
関連情報URL :
http://www1.suzuki.co.jp/motor/motogp_japan/2016/
Posted at 2016/10/12 06:37:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年10月11日
2016 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ / ツインリンクもてぎ
いよいよ間近に迫ってまいりました。(^^ゝ
ツインリンクもてぎホームページでいろいろご確認を!
さて、もてぎは2000年(1999年からもてぎ開催)から通い始め、16年連続もてぎMotoGPライブ観戦を年に一度の楽しみとして来ました。
しかしながら、自分と、毎回一緒に行く友人も、“諸般の事情”で今年のライブ観戦を断念する事になりました・・・(ρ_;)
そうそう、CS戦で巨人が負けてくれましたので、『日テレG+』でMotoGP観戦の方々には予選ライブ中継が確定しまして朗報です。(オイラも日テレG+)
現地の方は大いに好きなライダーを応援して頂き、テレビ中継でも盛り上がってMotoGPを楽しみましょう! (^o^)/
関連情報URL :
http://www.twinring.jp/motogp/
Posted at 2016/10/11 21:32:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年10月10日
ヤマハ、ヤマハ発動機が合同デザインイベントを開催 /「Two Yamahas, One Passion」をテーマに、両社のデザインコンセプトモデルや製品を計11点展示 / 六本木ヒルズ
本日で終了だったので六本木ヒルズ大屋根プラザへ行きました。
乗り物を体感できる音響装置「&Y02」を世界初披露
というのが目玉展示のようでした。座ってハンドルを握りアクセル捻ったり、後ろはジョイスティック動かすと流れてるミュージックの音質が確かに変わりましたが。んーなんかまだこなれてないコンセプトな感じ?(YAMAHAは楽器の他ボーカロイド技術を売りにしてる会社でも有る)
大屋根プラザ広場の全景はこんな感じ。
お庭で寛ぐコンセプトと説明されても、いまひとつ…???(サイレント・エレキギター弾かせてもらいましたが…)
XSR900 は先日の試乗車と同色なので割愛。
Bolt C-spec をメインに撮影。
個人的にBOLTよりも、XSR900こそこのハンドルでいいんじゃないかなー?(乗り味からして)
スマホ連動・拡張性の試行錯誤は、この先もっと進むでしょうな。
YAMAHA 楽器
サイレントギターは軽い!(当たり前)
エレクトリックバイオリン
カタログ読み込んでます。YAMAHAって、もっと楽器や音楽とコラボレーションすると面白いよね。
関連情報URL :
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2016/0921/design.html
Posted at 2016/10/10 22:09:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「関東の記録的な猛暑日は今日で終わりみたい。ようやく酷暑を抜けたようだ👍(ただし、熱帯夜はまだ続く…)」
何シテル?
09/08 19:39
スミスミ
[
神奈川県
]
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
190
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation