• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F&R=D&G_チャーリーのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

現代の中のレトロ

現代の中のレトロいまだにあったんです(笑)

木造を保った路面電車が!!

話しによると、京都で造られた電車を

そのまま広島で使っているみたいです☆

なんか乗ると心が和む電車でした(爆)

でも市内一律150円は便利ですよね~(>_<)

今は物凄く活用させていただいております(汗)

Posted at 2009/03/24 19:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

さよならRVR(泣)

さよならRVR(泣)ご苦労様でしたと言ってしまったRVR(爆)

これから廃車になります(泣)

まだまだ動くのは動くのですが・・・

また新しい車に生まれ変わってくるんだぞ(笑)

ほんとにお疲れ様でした★
Posted at 2009/03/24 13:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

懐かしき思い出★

懐かしき思い出★16歳の時に乗ってたバンディットです☆

赤色のせいであだ名は消防車でした(汗)

でもメチャクチャ速かったっす!!

某峠で色んな仲間と走ってましたがNSR80の

速い人と走ったあの感動は忘れられません・・・

昔話の始まり始まり~・・・

僕は最初、バンディットの250に乗ってました。

その250のバンディットで峠に出始めた頃

まだ右も左も分からなかった時にですが

そのNSR50を80CCにボアアップして乗ってる人に

出会いました。

(後から知人に聞いた話しなのですが
その人はプロレーサーだった人らしいです(汗))

その人の走りが半端無くかっこよくて半端無く速かったのは

明確に覚えてます!!

まだ当時はビビリながら単車を傾けて峠を攻めていただけだったので

周りから見たらただの亀だったと思います↓↓

後ろを付いて行ってもいいかを聞いたら

快くOKをくれました(>_<)

後ろから見てると全身を使って曲がるんですよ?!?!

ひざと肘と頭まで地面スレスレを通っているものだから

ギャラリーに入ってから色々と話しをしました(笑)

上りも下りも排気量差を感じさせないぐらいの差をつけられたものだから

何でそんなに速いんですか?なんて聞いたんです(笑)

そしたら『無理せずに走ったら怖くないじゃろ?

無理せずに走れる速度を上げていけば

恐れることなく速く走れるよ!』といわれました(汗)

まぁそ~なんですけど・・・(笑)

そしてその250のバンディットは事故で廃車になりました↓↓

半年後にケガも完全回復したので400のバンディットを買いました!

それが掲載画像のバンディットです(>_<)

NSR80の人ともう一度走りたいという願いも叶わずに

車検も来たし車もあったのでバンディットを手放しました(泣)

自分の走りがどのぐらいまで行けるのかを確かめたかったです。。。

別にプロを目指してた訳でもないけど、ただ自分が2年間でどこまで

速くなったかが知りたかったんです↓

長い話ですみませんでしたm(__)m

P.S

  事故した時のケガは両腕骨折と心臓の何とかかんとか動脈損傷でした(汗)


Posted at 2009/03/24 12:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R&amp;S.ken
お疲れ様です!
うちもこの時期は2日に1回の洗濯に乾燥のみコインランドリーですよ(笑)」
何シテル?   10/21 23:04
携帯がスマホではないので パソコンでミンカラを楽しんでます! コメントや申請いただいてもお返事遅くなるかもしれませんが 時間が空いたときにちゃんとコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
89101112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

暑くても熱い運動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 20:48:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ミク (BMW 5シリーズ セダン)
家族でお出かけ(遠出)するのに運転も乗るのも楽な車・・・ そう考えた時にやはりBMWが頭 ...
スズキ キャリイトラック チャーリー (スズキ キャリイトラック)
2013年入って早々に軽トラのカスタムをしたい、軽トラでドリフトをしたいと思い衝動買いし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
友達や知り合いから色々助けられて なんとかここまで弄ってこれた レモンミラです(笑) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
走行距離約14万㌔のお年を召された車なので、 労わって乗らないといけないのですが ドリフ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation