• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月15日

第2回目の関西年金倶楽部ツーリング




昨日は年金倶楽部、若手部員?のビーフラさん企画で丹後方面へ出かけて来ました。

集合場所は京都縦貫道、南丹PA
今回は残念ながら、カレラの空さんが直前に都合が悪くなったので、4名です。



順調に北上して、



宮津天橋立ICを降ります。



で、最初に立ち寄ったのは



魚っち館



関電の火力発電所に併設された水族館です。



入場すると先ずはこんなコーナーが



不思議な感覚でした😃



園児たちと一緒に沢山の水槽を見学します😊



爺4人のグループはきっと珍しいと思いますが、、、😅



外に出ると



ペンギンの餌やりや



ゴマアザラシとも御対面!!



頑張ってジャンプも披露してくれました。



お腹がすいてきたので、本日のメインイベント会場に到着です



この時期だけ食べれる丹後とり貝を食しに来ました



早速立派なとり貝が出て来ます



しっかり締まっている元気なとり貝を
熱湯にくぐらせ
取り出すとその形が鳥に似てるので「とり貝」と呼ばれるそうです。
綺麗に開いて肝や紐も綺麗に整えて
出来上がり



目の前で鮮やかに調理して貰ったのを頂くのは格別です😍
醤油無しでもじっくり甘みが溢れ出します。



旬の魚も目の前で握って貰って、贅沢なひと時を過ごしました



みんな大満足の笑顔😄



食後は丹後半島を反時計回りに北上して



こんな道の駅で一休み



ここからは 伊根の舟屋が見えます






久し振りに開閉ショ―を見て、(笑)



気持ちよく海岸線をながして

次に向かったのは 経ヶ岬灯台






例によって撮る人を撮る(^^♪



で、最初は灯台まで片道20分位歩くつもりでしたが、何となくウダウダしていて誰も歩きださず、その代わり mersche さんのベントレーをじっくり拝見


V6×2のW12、何と6リッター、馬力は聞き忘れましたが、、、💦
重量も2トン越えなのでデッカイ カーボンブレーキも~♪



更に半島を西へ進み道の駅てんきてんき丹後で小休止



爺4人でソフトに喜ぶの図 (爆)



更に進んで最後は丹後王国「食のみやこ」
平日の夕方だったので閑散としてましたが、宿泊施設や色んなおみやげ物、レストラン等の広大なエリアでした。



丹後半島の全体図が有ったのでツーリングの復習!
右端の魚っち館から始まり、みやずで「とり貝」、伊根の舟屋を見学し経ヶ岬から、ほぼ丹後半島を一周しました。



締めの記念撮影をしてお開き!!
後は何時ものように、のんびりペースで?帰宅しました😄



色々とお土産も買いましたが、最後は丹後王国で買った地ビールと食後に頂いた貝殻



ホントはとり貝と一緒に飲みたかったな~💦
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2019/06/15 12:04:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2019年6月15日 14:10
すてきなブログありがとうございます。
盛りだくさんでしたが、楽しんでいただけましたでしょうか?
ウダ話しする時間が足りなかった???

何時もどおりの帰りのペース・・・・
やれビターボだ、430馬力だと言われてるクルマに乗ってるのに
お恥ずかしゅうございます。(苦笑)
まだまだ修行が足りませんね。

地ビールを堪能してください~~~



コメントへの返答
2019年6月15日 15:22
素敵な計画を有り難うございました。
園児と一緒に水族館の見学なんてホント何年振りかの貴重な体験をさせて頂きました。
そして、素晴らしいとり貝、良い冥途の土産になりました😄

>何時もどおりの帰りのペース・・・・
イエイエ、古希を迎えた二人は残り少ない人生を惜しんで、移動時間はなるべく短くをモットーにしてるので、最後は少し離れてしまい失礼しました~💦

地ビールと「ちくわ」で今夜は一杯の予定です😊
2019年6月15日 14:59
昨日はお疲れ様(。・_・。)ノでした

年金生活者の車の速度はノロノロしているので! 次回は 30㎞/h Up だよ~ん

(^^)\(゜゜)
コメントへの返答
2019年6月15日 15:24
昨日はお疲れ様(。・_・。)ノでした

>次回は 30㎞/h Up だよ~ん
でも、1車線の対面通行区間ではあおり運転で通報されるのも困るしね、、、💦
2019年6月15日 16:17
お疲れさまでした。

年金倶楽部なので、次回も若い方々の模範となるよう安全第一‼でいきましょう(^_^)v
コメントへの返答
2019年6月15日 18:55
お疲れさまでした。

>次回も若い方々の模範となるよう安全第一‼でいきましょう(^_^)v
ホント、これが一番大事ですね😚
2019年6月15日 20:15
見事なとりかい!
ホント鳥の顔を横から見てるようですね
海鮮もの、特に貝類ってイイですね、私も大好きです
ビール飲むことできたら良かったでしょうに!
コメントへの返答
2019年6月15日 22:55
凄いでしょ~😁
ホントに鳥に見えますね。

🍺を飲んだら、991を取りにもう1回食べに行けたかも?(笑)
2019年6月15日 21:29
maido-,-
とり貝、残念です、
今日もお天気悪く延びています、トホホ(-、-)
コメントへの返答
2019年6月15日 22:57
maido-,-
今回は残念でした。
天候相手ではどうしようも無いですね~💦
2019年6月16日 9:46
こちら方面には、親戚がいるのでたまに行きます😄

にぎり寿司が美味しそうですね🍣👍
コメントへの返答
2019年6月16日 10:51
丹後半島も大好きで、子供たちが小さい頃にキャンプや海水浴に良く出かけてました。

>にぎり寿司が美味しそうですね
勿論どれも「とれとれ」ですから抜群に旨かったですよ~🍣👍
2019年6月16日 9:52
色んな所を巡られましたね。
ツッチさんの企画だろうなと思いきや違ったのですね(笑)

なぜ「とり貝」と呼ばれているのか初めてしりました。
ん〜鳥にくりそつですね(^^)

そしていつものペースで帰宅?
お疲れ様でした❗️
コメントへの返答
2019年6月16日 10:55
最初はとり貝を食べに行くとだけ聞いてたのですが、あちこち巡る盛沢山のツーリングでした😁

>なぜ「とり貝」と呼ばれているのか、、、
私も今回初めて知りましたが、納得ですね😚

>そしていつものペースで帰宅?
早く🍺が飲みたかったので、、、💦
2019年6月16日 10:02
年金倶楽部の紳士たち、ますますご活躍ですね〜❗️

水族館にご馳走のとり貝、ソフトクリームまで堪能して、本当に楽しそう〜😄✨

しかし、このメンバーがこの車たちで行動してると、まわりから見たら、どこぞの名のある会長軍団と思われるでしょうね〜⁉️😆💨
コメントへの返答
2019年6月16日 11:05
昨今、ジジババ絡みの話題が豊富ですが、我々も社会の片隅で細々と活動を続けています😅

偶々の園児と一緒の見学や御馳走等々、盛り沢山の一日でした。

>どこぞの名のある会長軍団と、、、
え~っ、何処から見ても怪しい不良ジジイの集団にしか見えないと思いますが、、、💦
2019年6月20日 11:20
こんにちは~~m(__)m

遅コメで失礼致しますm(__)m

頭が下がる勢力的なジジイ達、いやいやおじ様方ですねぇ~~!(*^_^*)

今回なんだか凄いB車が参加されているようで、我が地にも黒いBが近所を走り回っていて、その方が毎日コンビニに立ち寄っていてのを見て苦笑しています。建設関係の作業服で乗られているのもまた面白いと思っています。コンビニに停めるとその大きさに(@_@)

最近991も大きいなぁ~~って思うようになっている若ポルです。
年金生活のわたくしには新型911って経済的にも買えませんが、その大きさが一番ネックですねぇ~~!
VWゴルフ位のちっちゃいポルシェ(250馬さん程度で充分)が出ないかなぁ~~って思う今日この頃です。

アルピーヌにSとか言うのが出るそうで、良いかも?って脳裏をかすめているんですが(;一_一)
でもやっぱりNA6発911は手放せない気がします。
「ツッチー」氏の今後は?(^_-)-☆

本題のコメから外れてしまったようですいませんですm(__)m

ではまた・・・・




コメントへの返答
2019年6月20日 22:48
こんばんは~~m(__)m

似たような環境、車好き、運転好きの面々で、世間一般のこの年代の方々からはチトずれてる集団かも~💦

凄いB車は何回見てもオーラが有りますし、その運転者も含めもし知らなかったら絶対目を合わせません💦
でも実際はとても心優しい爺様ですけどね😁

My991、とても気に入ってます。
大きさもパワーも私の様に長距離、高速移動&時々山岳路徘徊には丁度ピッタリなので当分手放すつもりは無いですね~😍

未だ当分大丈夫だと思いますが、もし免許返納なんて状況になれば息子に譲るかも~😋

プロフィール

「ヒューストン、テキサス旅日記’2025-8 http://cvw.jp/b/493983/48521108/
何シテル?   07/03 10:46
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation