• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月24日

シカゴ、西海岸旅日記‐7







サンフランシスコ編



今日はナパともお別れして、サンフランへ移動します。



ですが、lilly様の希望で、ナパ地区の出口付近の DOMAINE CARNEROS に寄って行きます。



ここも CHANDON と同じ位スパーリングワインでは定評のあるワイナリーです。



まるでフランスのシャトーに居る様な雰囲気で



早速 TASTING しようとしたら、何と予約制で午後しか空いてない!!



残念ですが、今日も色々予定が有るので、諦めました。






もうすっかり慣れ親しんだワイン畑ともお別れしてR101を南西へ走ってると、



予期せずこんな看板も発見!
寄りたかったんですけど、ここもぐっと堪えて



サンフランの看板も見えて来ましたが、



計画していた、こぢんまりとした港町のサウサリートへ向かいます。



街に入ると、いつもはしっとりと落ち着いた街並みも、夏休みなので結構賑わってます



で、ここに来たらいつも立ち寄るカフェで 🍽 にします♪



野菜たっぷりのサンドイッチと、ピザです。
いつも2人前を4人でシェアーして丁度いい感じです😁



食後は街を散策
テスラやプリウスも沢山居る一方で、こんな雰囲気の車達も普通に活躍しています。



で、ここからまたまた山岳路に入り~😅



到着したのが Golden Gate Bridge が綺麗に見えるスポット
ここはどのガイドブックにも載ってますが、凡そ30年前からこの辺りを縄張りとしてる爺は、更に登ってとっておきのスポットへ案内します。



ここまで来ると、観光客はあまり多くなく、




何よりもダウンタウンもバッチリ望めます🤩



チョット、霧が掛かってるのも雰囲気ですね😊



我々が橋のポーズをすると、、、



息子達は変なポーズ???



聞いてみると、天橋立の股覗きって!?


それは、反対向けやがな~(爆)



盛り上がったところで山を下って橋を渡り






歩いて渡る人や、自転車も多数楽しまれてます



フィッシャーマンズワーフの方へ走って後ろを見ると、先ほどのビューポイントが霧に覆われて来ました。
今回もシカゴから、ず~っと「晴夫ちゃんパワー」全開でマダマダ衰えてません😍



これは有名なアルカトラズ島
残念ながら未だ上陸した事がありません。



で、いつものフィッシャーマンズワーフ交差点や



ピア39も何度も来てるので、今回は車窓見学



街の中心のこんな坂道へ向かい、



急坂では、みんなちゃんと万一のためにハンドルを切って停車してるのを確認しながら、、、



頂上に着いたらこの混雑



制限速度5マイル/時速8㎞の注意を守って



右に左にハンドルを切って下ると~



ここはあの有名な Lombard Street です♪



こんな感じで楽しんだ後、早めにホテルにチェックインして、もうレンタカーは不要なので返却しました
サクラメントから今日まで4日間で約960㎞、燃費は約7,8km/ℓ 5,3ℓ、V8、超ヘビー級としては割と良かったですね。



一息入れた後、UBER で向かったのは



SFO では定番中の定番で現役時代も良く訪れた CRUSTACEAN です。



お疲れさんの後、頼んだのは、、、



海老入りの揚げ春巻きや、グリルドカラマリ、シーフードワンタン、そして必ず頼むガーリックヌードル。



そして、メインは、ガーリック、コショウ、バターで味付けされたダンジネスクラブです♪



蟹さんポーズの後は



黙々と蟹と格闘です~😍






お腹が一杯になったところで本日は終了!
帰りに街で、偶然仕事で来ていた後輩達とも遭遇しましたが、顔出し不可なので省略。


で、翌日のシカゴへのフライトは夕方なので、一応15時と決めた集合時刻までは2家族で自由行動、


我々は久しぶりのダウンタウンを楽しむため、10時の開店狙いでショッピングモールへ出掛けました。


アバクロ等、定番ショップや NORDSTROM の入った大きなモール等あちこちを見て周り、






お昼は東端のフェリービルディングへ行きました。



回りの色んな出店を楽しみ、



お昼は港のテラスでメキシカンを楽しみました






フェリーは地元の足として定着していて



こんなカッコ良い双胴船のでの通勤も楽しそうですね



マーケットもひと回りし、



ユニオンスクエアー傍の、昔仕事で泊まってた懐かしいホテルも眺めて



ダウンタウンの散策を終えました。



空港へはこんな地下鉄、BART で向かい



懐かしいい国際線ターミナルも見えて来ました。






で、我々は今回もこのおじさんのB737に約4時間乗り、



楽しく盛沢山だった西海岸の旅を終え、シカゴの家に戻って来ました😍





さて、後半のシカゴ滞在編をひとまとめにして、何とか次回で終了にしたいんですけど???
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2019/08/24 17:30:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

銀行へ!
レガッテムさん

聞き飽きたと思いますが、ヤバイ30 ...
ウッドミッツさん

【YouTube】流行りのエンジン ...
TAKUMIモーターオイルさん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ジムニー改再入院 雨が降りました( ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2019年8月25日 6:42
おお、今回は私が新婚旅行で行った所が出てきたのでチョット嬉しい。
ツッチーさんの旅は我々の観光と違って、随分ディープな観光が不自由なくできておられるので、非常に羨ましいです。

天橋立の股のぞき、よくぞ思いつかれました!確かにどちらも絶景で橋が架かってますもんね。


あ、
コメントへの返答
2019年8月25日 9:08
お~っ、洗車好きさんは新婚旅行で行かれてたんですね♪

SFO は公共交通網が発達していて車無しでもあちこちに移動できるし、観光地や何よりも美味しいレストランが山ほど有るので、現役中も大好きな目的地の1つでした。

>天橋立の股のぞき、よくぞ思いつかれました!
これはマジで大笑いしてしまいました~😍
2019年8月25日 8:03
Golden Gate Bridge のとっておきスポット・・・さすがはtsucchiさんですね〜😆✨

それにしてもこの旅は、まるでソムリエのワイン修行のようですね〜😄✨
なぞくまも、お供したいです🐻♪
コメントへの返答
2019年8月25日 9:33
あのスポットは30年以上前に仕事で SFO に行き始めたころ、今と違って現地で3~4泊していたので地図であちこちを研究し、レンタカーで走り回っていて見つけた場所です🤩

今でこそ、ちょっとした展望台に整備されてますが、当時は単なる山岳路の路肩に停めて感動してました(^^♪

>まるでソムリエのワイン修行のようですね〜😄✨
こんな修行は高齢者でもラクチンですもんね 😁
2019年8月25日 8:51
ツーリングでも絶景スポットに連れていっていただいているのですが、ゴールデンゲートブリッジも絶景スポットをご存知とは、さすがです😃

やはり、現地のご友人などからの情報なのですか?
コメントへの返答
2019年8月25日 9:28
お褒め頂き有り難うございます。

☝に書きました様に、あそこは自分で地図を読んで開拓した場所ですよ!!

昔から山岳路と高い処が好きだったので発見出来ました~😍
2019年8月25日 17:56
縄張りだけあって、絶景スポットも押さえられているところは流石にツッチ隊長❗️
晴夫ちゃんパワーも健在で恐れ入ります。

息子さん達の変なポーズ???はすぐにピンときました。
私のみんカラトップページの写真は天橋立で撮ったので(*^^)v
コメントへの返答
2019年8月25日 20:07
昔、海外でも貪欲に走り回ってた頃の成果の一つです😅

晴夫ちゃんパワー、今回もしっかり証明されましたョ😍

>息子さん達の変なポーズ???
そうですか、あの写真は天橋立だったんですね (^^♪

プロフィール

「CCJ 春のツーリングに出かけて来ました http://cvw.jp/b/493983/48371360/
何シテル?   04/14 12:58
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation