• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsucchi49のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

涼しい処にプチお出かけ♪



お盆の混雑も一段落した昨日、チョットだけ涼しい処へ行ってきました。

名神、湖西道路を乗り継ぎケーブルカーの索道が見える駐車場に到着!



琵琶湖バレーロープウェーに乗って琵琶湖テラスを目指します。



大きなゴンドラに乗って






標高1100mまで約4分、あっという間に到着です。



昔から有る建物の向こう側に回り込むと



こんなテラスが!!
Lilly様も大喜びです♪



早速アイスクリームを買って



気温20℃の優雅なテラス席に座り



のんびりと絶景を堪能(^_-)-☆



と、言いたいところですが、実際はこの混雑!!



お盆休みが終わって空いているかと思ったのは大間違い
チョー混雑、やっぱりゆっくり楽しむには9月後半にリベンジですかね~💦



ひとしきりテラス席を楽しんだ後は建物内で一休み



こちらも快適な空間でした。


外へ出てテラスの周りを散策すると綺麗なユリが咲いています。






蓬莱山の方へ少し歩くと、昔子供たちとスキーで遊んだことを思い出します。



何か楽しそうなエリアも有りましたが、年寄りはパス!



快適なプチ避暑を終えて山を降りました。



あっ、そうそう、
朝、名神東インターを出て交差点でオドメーターを見るとこんな数字になっていました!
トリップも55㎞ならもっと良かったんですけど、別に狙ってたわけでは無いので、ま良いか (^^♪
Posted at 2017/08/22 11:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2016年08月27日 イイね!

ちょっとお散歩に出かけて来ました



2日前になりますが、滋賀県米原の醒ヶ井に行って来ました。



中山道の旧宿場町を散策すると



こんな景色が、、、



水面にはこんな可憐な花が咲いてます



綺麗な清流に沢山群生しています。



バイカモ(梅花藻)と云う沈水植物だそうです



清流に育つ多年生水草で可憐な白い花が咲いてます



ついでに「ハリヨ」はこんな感じです。



暑さも少し忘れて写真を撮りまくり、






lilly様はこんな処も撮ってます



トンボ達も涼しいところで一休み



ほっとするひと時でした。



車でちょっと走ってお昼はこんなお店



イワナのほう葉焼き定食を頂きました



川魚があまり得意で無いlilly様は山菜の天ぷら定食を



どちらも全て地元の食材にこだわり丁寧に作られていて美味しく頂きました。


食後は湖岸道路をのんびり走って、近江八幡のラ、コリーナ



バウムクーヘン売り場の上の



喫茶コーナーで



出来たてのふわふわを頂きました。



しっかりお土産もゲットして



盛りだくさんの一日でした。

Posted at 2016/08/27 07:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2016年08月21日 イイね!

嵐山-高尾 パークウェー




今日も朝から強い日差しが照りつけてましたが、991仲間の「洗車好きさん」のお誘いで
久しぶりに嵐山-高尾パークウェーに行って来ました。



10月2日に京都ヒルクライムというイベントが有るそうで、
その下見/試走だそうです。

洗車好きさん、groovy!さん、私、峠塾さん、そしてポルシェラブさんの5台が集まりました。



とりあえず一回軽く流しましたが、私は本番当日ヤボ用で観戦も出来ないので、
今回は試走のカメラマンです(^_^;)

当日は全線クローズして競技が行われますが、今日も予想外に空いていて、
皆さん安全な速度?で試走されてました。















車を停めれるエリアが少なく、結構苦労しましたが、
皆さんの気持ち良さが少しは伝わりますかね~??









お昼ごろまで何回か走り、昼食タイム



午後ももう少し頑張る様でしたが、カメラマンは暑さに耐えられずリタイアして帰宅しました。

皆さん、本番でも頑張って下さいね!!
Posted at 2016/08/21 17:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2016年06月27日 イイね!

久し振りに高い処に上がってきました。



親しいお友達はご存知だと思いますが、

私、高い処が大好きです (爆)




で、こんな日本一の観覧車のプレオープンに行って来ました



花束がいっぱいのチケットブースを通り



いよいよ搭乗です



全面ガラス張りのキャビンから上の眺め



EXPOCITYを見ながら徐々に高度を上げ



万博公園も良く見えます



モノレール万博記念公園駅、中国道/中央環状線、千里中央方面



だいぶ高度が高くなり



ほぼ最高点に到着!



北側は北摂の山々、我が家も見えてるかな~??



南側は梅田方面



ちなみに床もガラス張りなので123m下の景色 (~_~;)



下り始めて東側には万博記念競技場、吹田JCT



市立吹田サッカースタジアム等、久しぶりに空中散歩を堪能しました。






次に来るのは、夏の夕涼み&夜景見物かな~???
Posted at 2016/06/27 23:50:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2015年12月06日 イイね!

サンデー毎日だったのに…



くりそつ2号誕生後、月~金で昼間娘の家にベビーシッターで通う毎日が続いてます。


先日1ヶ月検診を受けましたが極めて順調にすくすく育っていて



寝てる時もこんなファイティングポーズで早く大きくなろうと頑張ってます♪



くりそつ1号も絶好調で



お兄ちゃんらしいところも見せてますが、




実は、おっぱい争奪戦を繰り広げてるのはここだけの秘密です(笑)



なので、新しく出来た EXPO CITY の幼児コーナーへ連れ出したり、



暖かい日は公園で特訓したり



伊丹空港に飛行機を見に行ったりと 1号と重点的に遊ぶ毎日です。



昨日はお宮参りにも出かけてきましたが、まだしばらくはこんな生活が続きそうです。



そんな中、数少ないオフの日に少しだけご近所の紅葉を見る機会が有りました。



今年は秋の気温が不安定だったので、全国的に色づきがイマイチでしたが








991とちょっとだけ秋の景色を楽しめました。
Posted at 2015/12/06 17:38:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「ヒューストン、テキサス旅日記’2025-8 http://cvw.jp/b/493983/48521108/
何シテル?   07/03 10:46
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation