• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsucchi49のブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

VANCOUVER 旅日記―3



帰宅後写真整理と毎日格闘してきましたが、もうここらで終わりにしたいので、
まとめて残りの2日半のアップです(^_^;)


DAY 4
バンクーバー到着後、時差も乗り越え早朝からの強行軍が続いたので、この日は
ゆっくり起き出し近場の散策。


初日の夕食を食べたレストランの対岸のグランビルアイランドへ橋を渡って出かけます。
レストランが後ろに



そして楽しそうなエリアが見えてきました。



早速ブランチ代わりに入ってしまったのが、ビヤレストラン(爆)
奥のアルミのタンクで作ってます♪



テーブルの上にはこんなお品書きが・・・
勿論普通サイズでも飲めますが、小さめのグラスで飲み比べて楽しむのがここのスタイル!



最初に選んだのが左から英国スタイルの少し苦味のある PALE ALE、そしてメープルの香りが旨い
MAPLE CREAM ALE、右がしっかりとした苦味のIPA



お代わりの3品は同じく左からドイツで良く飲んでる白ビールのHEFE WEIZEN、お口直しに
普通のLAGER、そして右はラズベリーの香りが珍しいRASBERRY ALE



あっ、当然二人で分け分けしながら楽しんだんですよ(^^♪
黒いお椀に入ってるのが、おつまみに頼んだホットナッツ、ナッツを温めて食べるのは
初めてでしたが、中々旨いのでお薦めです♪



いい気分でエリアを散策、ここは、地元の人も観光客も訪れるマーケット



中はこんな感じで













旨そうだったので牡蠣入のチャウダースープも半分こ しました。



ここでもお花の勉強をして…



のんびり観光の後、しばらく歩いてこんなビストロで夕食



お腹のすき具合も程々だったので、蛸の揚げ物、



ほうれん草のような緑のサラダ、



そして鴨料理を頂きました。



ガイドブックによると、地元産のオーガニック食材にこだわったお店でパン、パスタ、ソースまで
全て自家製だそうです。



で、帰りは橋を渡らずこんな aquabus



チョー気楽な渡し舟でした(^^♪




DAY 5
今日は市内観光とメインは買い物!

先ずは街の東端に有る2010年冬季オリンピックの聖火台へ
ヤッパ、折りたたみ傘では点火できません(爆)



で、全くノーマークでしたが、湾沿いに水上飛行機発着所を発見!!



周辺の観光FLTやビクトリア、ウィスラー等への定期便も出ていました。
試しに遊覧飛行できるか聞いたところ、夜まで予約が一杯で諦めました。



丁度1機が進入してきたのでお写真を









水上機を間近で見たのは初めてだったので、中々楽しめました。



その他、外輪船も走ってます。



で、街の中心部へ向かうとこんな建物が



高いところは大好きなので、当然迷わず登りました♪



177mの高さからはこんな景色
北東の山岳地帯は雲に覆われています。やっぱりウィスラーへ早めに行っておいて正解でした。






こちらは南西方面、でっかいドームが約6万人収容のB.C.プレイス、
左のビルの間に見えるのが多分、真央ちゃんも戦ったロジャースアリーナです。



この後はお買い物三昧でしたが、ポルシェブログだったのを思い出したので、
こんな車を。



これもビクトリアで見た356と同じく黒にタンの内装。
ゴールドのデカールとホイル、ダックテールが決まり過ぎてます♪



ついでにカナディアンで派手なリムジンも…



バンクーバー最後の夕食はカナダ料理の店で
メインはやっぱりサーモンと鱈の料理で締めくくりました。



lilly様は沢山のお土産でご満悦、私は沢山の写真のみ…(^_^;)




DAY 6

あちこち楽しんだ旅行もこれでおしまい。
懐かしい青い翼がお出迎えです。



バンクーバーは観光路線なので機材はB767


lilly様も満足された様で、私の添乗業務も無事終了♪



丁寧なお見送りを受けて



バンクーバーとお別れです。







さて次は…?
Posted at 2014/07/03 12:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年07月01日 イイね!

VANCOUVER 旅日記―1


昨日は羽田にほぼ定刻の19時頃到着して国内線のターミナルへ移動し、
伊丹の最終便には間に合わないのは分かってましたが、上手く神戸行きに乗り継げたので、
余裕で23時前に帰宅できました♪


さて、今朝から膨大な写真整理を始めてますが、現地滞在6日間だったので2日分ずつ
ボチボチとアップします。

DAY 1
羽田から9時間で北太平洋を飛び越えカナダの西海岸が見えて来ました♪



丁度座ってた側にバンクーバーのダウンタウンが!



流石にエアーカナダの飛行機が多いです(^^♪



タクシーで30分程でホテルに着き、早速近くを散策



こんなレストランに入りました。



ローカルビールを飲みながら選んだのは…



生牡蠣とサラダ、
旅行初日からあたってしまうと嫌なので、遠慮がちに2個ずつ(^^♪



ムール貝、バターベースのクリーミーなスープで絶品です。



ロブスター
小さく見えますが結構な量で、絶妙なソースでしっかり堪能しました。



外は明るく見えますが、これで20時、暗くなるのは22時くらいです。




DAY 2

出発前の綿密な天候分析で今回の6日間は前半の方が好天だと判断し、
この日は早朝5時起きで花の街ビクトリアへ出かけます。

今日乗るのはエアーカナダのBombardier Dash 8-300 
50人乗りの機体です
飛行時間は僅か18分、でもフェリーで渡ると日帰りはきついです。



雲の合間の綺麗な島々を眺めているうちに到着



のんびりとした空港です。



早速向かったのが、今回の旅の最大の目的地 The Butchart Gardens です。



まだ朝が早いので、人出はまばらです。



少しうす曇りでしたが、のんびりと素晴らしい花々を見て回ります。






lilly様の解説を聞きながらお花の勉強が続きます(^^♪


















だんだん青空が広がってきて花の色も鮮やかに!!












ゆっくり楽しんだ後はこんな処で休憩






lilly様はアフタヌーンティーセット、私はやっぱりビール(^^;



約4時間ほど散策を楽しんだ後は、ビクトリアのダウンタウンも少し観光



ポルシェのブログだったのでこんな356のお写真も



いい感じの車高で内装も綺麗にレストアされてました♪



帰りの機体はこんな塗装!!



バンクーバーへ近づくと綺麗な山々がみえます。
明日はあの奥へ向かいます♪



ダウンタウンへ戻って今夜の夕食はこんなビヤレストラン



海老/ホタテとサラダ、そして又してもムール貝(^^♪



綺麗な花々とビールを堪能した一日でした(*^◯^*)



その2へ続く・・・

Posted at 2014/07/01 14:17:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年06月30日 イイね!

まもなくバンクーバーとお別れです。


盛りだくさんの5泊6日も終わり
あと2時間後に離陸して日本へは約10時間です。


羽田には30日の19時頃。

関空経由で自宅に戻るのは
ギリギリ6月中?(^^♪




Posted at 2014/06/30 07:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年06月27日 イイね!

ちょっとだけ VANCOUVER 日記


日程の半分くらいが過ぎましたので
チョットだけお写真を~







写真の枚数が凄い事になってるので
残りは帰国後ゆっくりと・・・(^^ゞ


Posted at 2014/06/27 20:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年06月24日 イイね!

久しぶりの羽田国際線ターミナル♪






さて、目的地は???
Posted at 2014/06/24 19:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「992,2 カブリオレ納車オフ http://cvw.jp/b/493983/48696890/
何シテル?   10/06 11:49
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation