• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsucchi49のブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

秋のお散歩‘23





3連休最後の昨日、久し振りポル好きオッサン達で軽くツーリングに出掛けてきました。



意外と空いてる新名神を西へ進み、



何時もの中国道「赤松SA」に集合
今日は久し振りにOchamenainkoさんも登場です。
この991カブは私とほぼ同時期に購入され、距離もほゞ同じ102000㎞で快調な状態の様です♪



中国道を西へ進み、



佐用JCTから鳥取道を北上し






西粟倉出口まで約100㎞



道の駅、あわくらんど で小休止



で、ここから本日の1本目の「大規模林道、粟倉・木屋原線」に入って行きます






路面はスムースで交通量も少なく、



快適に一部紅葉も楽しみながら進みます






約12㎞をあっという間に楽しみ



R429に合流、東へ進んで、志引峠はこんな感じでした。



更に東へ進んで県道72号からちくさ高原スキー場方面へ北上します
ここはGoogleで見ると通行止めの表示でしたが、事前に当該役場で確かめると、昨年冬季の閉鎖情報が更新されてないだけで、問題なく通行できる事を確認済みです(^^♪



所々綺麗な紅葉を眺めながら約30㎞を快走しました😁















R373に合流した後はノンビリ北上し



本日の目的地山里料理みたき園に到着






ここは広い敷地内に母屋の他、色んな趣向を凝らした6つのお食事処が点在し、この時期は紅葉も綺麗でとっても素敵な処です。





我々はこんな離れの個室に案内され、



こんな感じの主に山菜がメインで、みたき園特製の山椒味噌をつけた焼きたて鮎やニジマスのあらい等、我々年代にはバッチリの手の込んだ料理がこれでもかと出て来ます









久し振りの4名集合でそれぞれの近況や車の話、そして健康の話までオッサントークで盛り上がりました😊






外ではこんな鶏たちが元気に泣いていたりして、のどかでのんびりとしたひと時を楽しみました。



連休最終日なので、ここからは普通に鳥取道、中国道で関西へ戻りましたが、最後は神戸JCTから川西への事故渋滞や中国道の工事渋滞が伸びていたので、爺は渋滞の手前から舞鶴道へ迂回し、三田西ICから通いなれた山岳コースをもう1ステージ楽しんで快晴の秋の一日を終えました。
Posted at 2023/11/06 11:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「CCJツーリングを2泊3日で行ってきましたー後編 http://cvw.jp/b/493983/48634300/
何シテル?   09/03 10:07
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation