• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsucchi49のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

ちょっとだけお花見に♪




今日は所用で京都へ出かけ、少しだけ時間が余ったので
地元でお花見をして来ました。


実家のすぐそばの吉田神社、大元宮



秋に何時も訪れる真如堂






枝垂れ桜が満開でした。







短時間でしたが、人出も少なく、絶好のタイミングで楽しめました。









さて、週末は???
Posted at 2015/03/31 18:11:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お花見 | 日記
2015年03月22日 イイね!

CCJ IZU TOURING the 4TH



Cayman Club Japan 、第4回目の箱根ツーリングに参加して来ました。


20日に御殿場IC近くの定宿に移動し、21日早朝、集合場所の大観山に到着


一番乗りかと思ったら、何と千葉在住の sl-wakky さんが既に到着されてました。



残念ながら午後用事があるとの事で、ここでお見送りだけだったのですが、
フルオプションの991 4S を拝見する事が出来ました。


続々とメンバーが集まってきて、


ラウンジで作戦会議 ♪



出発する頃には予想通りの「霧」!!
やっぱり箱替えしても誰かさんのジンクスはきっちり守られてます(^-^;



気合で出発して



伊豆スカイラインの入口ではこんな警告が…



一人で走るとこんな景色なのに、


CCJイベントになると必ずこんな感じ~



後ろもノロノロ



それでも最後の少しは霧もトラフィックもクリアーになって、少しは楽しみ、
冷川料金所、修善寺、と進み、西伊豆スカイライン手前の達磨山高原レストハウスに到着。







今回唯一の集合写真を撮って



メインイベントの西伊豆スカイラインへ突入!!



しかし、現実はやっぱり霧雨/濃霧 (^-^;


途中の絶景ポイントも真っ白け…



そのまま県道59号の極細路を進み、健取水場わさび駅に到着
ここはおいしい水を給水できたり、



わさびを買ったり、パンを食べたり…(^^♪



ここで最近納車になった Mizpea号とのツーショット
同じプラチナシルバーメタリックです♪



この後海岸線を南下して、道の駅 花の三聖苑伊豆松崎へ



これは早咲きの桜?
例によって撮る人を撮る(^O^)



中に入って三聖御膳を頂きました。







皆さん早起きだったので、若干1名を除きガッツイテマス(^^♪



食後は海岸線を再び北上し、



少し雲の切れ間も見えてきたので、淡い期待を抱いて再び西伊豆スカイラインへ登りましたが、



やっぱりこの状態…



こんな景色を思い浮かべながら、心眼で霧の中を突進し本日のメニューは終了。



沼津で皆さんと別れて新東名からはのんびり一人旅


伊勢湾岸では綺麗な夕陽、やっぱり一人で走ると良い天気なのにね~(*゚▽゚*)



帰宅後トリップメーターは1026km。
自宅-御殿場、沼津-自宅が約770kmなので、伊豆箱根エリアで250km程遊びました。




次回のCCJは、誰かさんのジンクスが無くなります様に!!
Posted at 2015/03/22 11:16:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月18日 イイね!

久し振りの平日倶楽部




今年最初の平日倶楽部は珍しく西方面と云う事で、山陽道 淡河PAで東方面の方々と合流



久し振りで話が弾みます



山陽道の瀬戸PAで西方面の方とも合流



更に西へ走って



岡山ICで一般道へ



着いた所は 旧車レストアで有名なOLD BOY



早速 MG 3色そろい踏みがお出迎え



その他謎の車が沢山有りますが、取り敢えずお昼を食べに敷地内の豚蒲焼専門店のかばくろ



一押しメニューは「ぶたかば重」ですが、ちょっとヘビーそうだったので、「ひつまぶた」をチョイス



鰻のひつまぶしのスタイルで豚のかばやきを食べるのですが、蒲焼きの味が濃い目だったので、
最後のお茶漬けスタイルが丁度いい感じで美味しく頂きました。



お会計の前に豚を焼いてる所も見学 ♪



食後は綺麗なお庭で一息ついて、いよいよ展示場へ



先ず入口にはこんなディスプレイが









そして中に入るとこんな感じで



完璧にレストアされた車たち…



この中の一台は何と一億円越えだそうです!!



奥の作業スペース














見学の後はカフェで一休み



帰りは雨が降り始めましたが、豚の蒲焼きと素晴らしい車たちで
お腹いっぱいの一日でした。

Posted at 2015/03/18 22:20:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「CCJツーリングを2泊3日で行ってきましたー後編 http://cvw.jp/b/493983/48634300/
何シテル?   09/03 10:07
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation