• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsucchi49のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

ヒューストン、テキサス旅日記’2025-6




今日20日㈮ から今度は西へ1泊2日の旅に出ます



先ずは朝からさっと洗車して



朝食を食べて出発です♪



西へ向かって約330km、今日も快調です



こっちでのグーグルナビはこんな風に路上の障害物や



警察車両の情報等が画面の右の黄色い三角マークをクリックし、項目を選択してポチっとすると、付近の走行車両と共有できる便利な機能が表示できます



こんな車両も見かけました😲



何と家の半分を運んで居ます
完全に車線からはみ出る幅ですが、でっかいアメリカ故の許される交通ルールですね♪



で、最初に立ち寄ったのが去年も訪れてたお気に入りのこの店




今回も何点かリビングに飾る物を買いました



更に快調に進み



こんな看板が目に入って来ました



ここも去年立ち寄った、
巨大なガソリンスタンド
です
何レーン在るのか先が見えない程大きく、こんな車両も普通に給油してます



売店の内部も食料品や衣料、インテリアグッズ等盛りだくさんで






こんなキャラクターが愛想を振りまいてます🥰



サイバートラックも充電してました



お昼はPanera Breadに立ち寄りました



所謂 SUBWAY の様なスタイルですが、コチラの方がパンの種類も豊富で、少しリッチなサンドイッチを食べれます♪






ようやく AUSTIN の街に入り



YETIの基幹店に到着しました



大きな熊の出迎えを受け



ここへ来た理由は好きな 形/サイズ を選び



デザインを選んで






直接その場で装飾を施してくれます



リピーターの息子によると、ネット注文以外ではこの店舗だけが直接その場で作成出来るようです





お店の外に出るとこんな楽しそうな車も走ってましたが



交差点の向こうには変な車を発見⁉
 



完全ドライバー不在の自動タクシーです!



その他、自動車つながりではお馴染みのこんな車や



こんな迫力のある車も発見しました♬



その後は少し郊外へ足を延ばし



こんなエリアに到着



夕日が凄く綺麗なスポットの様ですが、



暗くなる迄には未だダイブ掛かるので


一杯飲んで休憩して帰路に、、、



Wine屋さんに立ち寄り



早速試飲し🥰



お土産のワインを物色してると



去年のナパツアーでも立ち寄った SILVER OAK も発見、その値段にビックリしました



帰り道に PC も発見しつつ



ホテルに到着



流石テスラのお膝元だけにここでも発見😁



無人のUBER は市内だけなので、少し郊外のここでは残念ながら普通のUBER で
ブラジリア料理の店に向かいました



今日はマルガリータから始め



ここではストップと言う迄、どんどんとお肉のサービスがやってきます



一息ついてハイポーズ♫



どんどんドンドンやって来て



こんなに溜まってしまいました😅



最後はおすすめのウイスキーを頂き満腹になりました😍



さすがに2次会はチョットだけでお開きに~



現地で撮り忘れてた YETI の出来上がりはこんな感じ
テーブルでのワインクーラーとタンブラーです



lilly様のタンブラーの裏側はネームを入れてるのでボカシで~💦



もう少し続きます、、、😂
Posted at 2025/07/01 10:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年06月30日 イイね!

ヒューストン、テキサス旅日記’2025-5





18日㈬、19日㈭ 毎日我々に付き合って仕事を休んでいた息子もさすがに仕事へ~



なので、18日は息子を見送った後、ご近所の散歩
連日最高気温が30度越えのこの辺りも、7時台は未だ爽やかです



ゆっくり典型的な米国の街並みを見学し






去年も訪れた池に行くと



ヤッパリあの鳥たちが居ました



ググってみると「バリケン」というカモ科の鳥だそうです



で、今日はlilly様と二人で車で1時間ほどのHOUSTON PREMIUM OUTLETS へお買い物に♪



結構割り込みなどが激しいこのエリアですが、



My スマホを繋いでグーグルナビでのんびりドライブ



10時の開店直後に到着しました



色んな出入口が有るので、しっかり撮っておいて



この後、昼食を挟んで15時位までうろうろし



為替が最悪なので買わないつもりでしたが、結局幾つか買ってしまいました💦
歩き回りすぎて全然写真は撮ってません😅



息子が帰宅し夕食タイム









19日も暇なので、車で30分ほど東の GARELIA HOUSTON と帰りにホームセンターや園芸用品店に立ち寄り、部屋の飾りや、庭のデコレーションなどを物色してきました



今日も開店直後に訪れたのでこんな感じですが






雰囲気はこんな感じで1階にはスケートリンクも在る巨大なモールなのでお昼までの2時間だけ見て回る約束にしました



で、お昼は地中海料理にしました



久し振りに新鮮な生野菜のサラダなども食べホットしました😁



帰り道でこんな店々に立ち寄り夕方に帰宅












さ~明日から又、1泊2日のツアーです🥰



更に続く、、、😉
次回はお馴染みの車や、珍しい車も登場予定です😃

Posted at 2025/06/30 11:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年06月29日 イイね!

ヒューストン、テキサス旅日記’2025-4





17日㈫ 今日はニューオリンズから少し北東に走り、ワニ体験ツアーに参加した後約680㎞西のヒューストンへ戻る行程です


小1時間走りCAJUN ENCOUNTERS TOUR に到着



こんなでっかいワニに出会えるかな😃



早速船に乗り込み、



少し進むと



すぐに発見!!



顔を上げてゆっくり近づいて来ます









この河の流域には沢山の入り江や支流が在って、ワニごとに夫々の縄張りが有り、船長はどこにどれが居るかを把握していて、上手く案内してくれます



こんなに傍によって来るのは餌付けをしてるからで、ワニも観光客に凄く慣れてる感じです😃










大体見終わった所で急加速し、



違うジャングルの様な入り江に入っていくと



大きなコオロギを見せてくれたり、



狸や


野生の豚の生息エリア等を見学し



ツアーは終了


爺の知る限り、日本では動物園や水族館以外、この様に河に生息しているワニを実際に見れる場所は皆無だと思うので、ちょっとスリリングで、ワクワクする素晴らしい体験でした


ヒューストンへの帰路の途中で昼食は



爺の大好きなソフトシェルクラブやシーフードのサンドイッチを食べました







で、走り出すと豪雨に遭遇



でも20分ほどで通り抜け再び晴れ間に♪







又、あのでっかい急坂の橋を越え



今度はテキサスへの州境で一休み



テキサス州の形にくり抜かれてます



テキサス州のシンボルの巨大なローンスターも🥰



後はひたすら走って無事に帰宅



夕食は帰り道に立ち寄り持ち帰った韓国料理








ドライバーもしっかり飲めました😍



まだまだ続きます~😅
Posted at 2025/06/29 14:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年06月28日 イイね!

ヒューストン、テキサス旅日記’2025-3





16日㈪ 今日はニューオリンズの街中を徒歩で楽しみます

先ずはミシシッピー河のランチクルーズ、そしてフレンチマーケット等の散策、そして夕食後はジャズホールでの本物の演奏を楽しむという ゆっくりプランです



ゆっくり起きてホテルで朝食



その後、蒸気船ナッチェス号の桟橋まで歩きます



ナッチェス号
YouTubeからの拾い物ですが、最初の30秒位までで蒸気オルガンの演奏が聴けます♪



生憎の天候ですが、雨雲レーダーを見てると回復しそうなので乗船します



当然の様に乾杯し😁



クルーズが始まります



これは大きな砂糖工場



これは製鉄所?
流域にはこれ以外にも海軍の補給所など、色んな所を説明しながらのクルーズです



で、お待ちかねのランチはこの地方の伝統的な料理のワンプレートでした
内容はフライドチキン、シュリンプクレオール、ソーセージ入りレッドビーンライス、ジャンバラヤ、デザートで



ビールによく合うお料理でした♪



フロアーでは生演奏が在り



陽気なご夫婦が更に盛り上げていました🥰






下船するころには先ほどの読み通り雨雲は過ぎ去り、記念撮影♪



プラプラと歩いてジャクソンスクエアーやセントルイス大聖堂を見学






フレンチマーケットにも立ち寄り



お土産品を物色



帰り道にはこんな壁画があり



各自ポーズを真似てみました(笑)



Café Du Monde に立ち寄りチョット休憩 



ここニューオリンズで1862年に開店した老舗のカフェで、このベニエと呼ばれる角形のドーナツが名物で女性陣は大喜びでした😍



ゆっくり街中を散策しながら一旦ホテルに戻り、



ホテルのクラブルームで軽く夕食



19時過ぎにジャズの生演奏で有名なPREZERVATION HALL に向かいました



演奏中の撮影は不可でしたが、ゆっくり かぶり付きで生演奏を堪能し



閉演後はこんな笑顔で写ってくれました
因みに座ってるお爺さんは何と93歳!!
でもしっかりとサックスを演奏してました






ホテルへ戻るころにはすっかり暗くなってましたが、



マダマダ賑やかでした



で、今日は大谷の今季初登板の日、残念ながらホテルの見えるTVチャンネルでは実況中継は無かったので、息子のPCの裏技でリアルタイムで楽しみました♪



まだまだ続く、、、💦


Posted at 2025/06/28 12:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2025年06月27日 イイね!

ヒューストン、テキサス旅日記’2025-2




15日㈰ から2泊3日でニューオリンズ方面へ出かけます



海に近い街なので、朝から湿度の高そうな朝もやの中、東へ向かって出発です



湿地帯や湖の近くを進みます


我々もすっかり時差は取れ、みんなテンションMaxです♪



ルイジアナとの州境で休憩し



更に進んでいくと島根県の江島大橋とそっくりの、カルカシュー川橋が見えてきました



こっちのほうがはるかに大きい様です



ネット情報を見ると築年数が70年を超え、構造上強度に問題が有り、50㍄の速度制限に成ってます




で、更に走り続け出発から約5時間半で


こんな場所に到着です



受付に向かう途中でも沢山の鹿や牛などがのんびりと木陰で休んでいます



ツアーが始まるまでお土産などを見て回ってると、こんな光景も見れました



いよいよ出発の時刻が近づいて来ましたが、周りが黒い雲に覆われてきて、



微妙な状況の中、急遽中止が決定



ひとつ前のツアーバスはこんな状況です💦



待合室に戻ると、1時間後のツアーに参加するか、払い戻しをするかと言われ、先の予定も有るので残念ながらキャンセルしました😂



1時間ほど南下しこんな長い橋に来ました



およそ24㍄/38㎞の湖に架かる橋で



対岸は遥か彼方です


ようやくニューオリンズの街が見えて来ました



ダウンタウンに入り



今日から2泊するホテルに到着



部屋は11階の角部屋で



景色も抜群です♪



取り合えず良い雰囲気のバーへ行き



今日もお疲れの一杯🥰



街はこんな感じで



とても活気に溢れてます😃



で、今日の夕食はこんなお店



さっきビールを飲んで来たので、泡からスタートです♪



上の2つは牡蠣で、下の左がミシシッピー流域で有名なナマズ料理、右は海老のフライです
lilly様はナマズと聞いて一瞬躊躇してましたが、食べてみると淡白で臭みも全く無く、普通に美味しい白身魚の料理でした



ぶらぶらと歩いて帰り



で、当然部屋に戻って2次会



こうして1泊目の夜はお開きに~😁

Posted at 2025/06/27 12:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「992,2 カブリオレ納車オフ http://cvw.jp/b/493983/48696890/
何シテル?   10/06 11:49
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation