• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

本日の作業…。

本日の作業…。 早いもので今年も残り半月余りと成りましたね~。

年末年始の休みを利用して作業を行っても良かったのですが、目の前にネタが転がっているとそうも逝く訳も無く…。

先ず手を付けたのがコレ!!

インターラピスのボンネットダンパー。
車種別の専用設計なので基本的にポン付けです………が、実際の作業工程からすると誰でも簡単お手軽とは言い難いかな??と思いました。

作業前…。

作業後…。
因みにツッカエ棒を取り外さないと左側ダンパーは取り付け出来ません。
右側1本でもフード自体の支えは効く様ですが、「スゥ~ッ」と自動??で開かせるには左右2本必要です。

昼休みを挟んで行ったのがコレ…。

某倉庫で眠っていた4t車用のマット…、2ℓペットボトルが小さく見えます(笑)
コレを利用してコルトにマッドフラップを取り付けました。

昨日のうちに大体の寸法を決めておき今朝型紙を起こしました、実際にコルトに合わせると保々狙い通りでした。

若干の修正を加えカッターナイフでフロント2枚・リヤ2枚をそれぞれ切り出しました。
写真は左側フロント用で取り付け穴は現車合わせで開けました。

こんな感じで取り付けて出来上がり。



右側



左側

OZホイールとの相性もバッチリ。
…と、言うかOZラリーを履いたのでマッドフラップを取り付けたく成ったと言うのが本当の処なんですがね。


残念ながら日没を迎えてしまったのとステーが必要なのでリヤ2枚は後日と言う事に成りました。
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2013/12/15 20:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 20:15
三菱車にはやはり、マッドフラップが似合いますよね~。

あとはOZのキャップですね~。
コメントへの返答
2013年12月15日 20:46
OZラリーのお陰でマッドフラップがより一層引き立ちます(≧∇≦*)

キャップも考えないとね~ぇ。
2013年12月16日 17:02
バックするとき取れちゃったりするから気をつけてね。
コメントへの返答
2013年12月16日 17:08
余り勢い良くバックしない様に気を付けますゎ。

早くリヤも取り付けたい!!

プロフィール

「今朝は四万湖(中之条ダム)」
何シテル?   05/05 07:59
愛車はコルトVRです。 小さいのに元気な走りっぷりが良いですねぇ~、やはりMTの運転は楽しいのです。 2019/12/15 約20年の時を経てライダー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーター液晶の反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 08:13:09
まったり…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 08:18:31
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/03 07:40:18

愛車一覧

スズキ GIXXER_SF 黃/黒ジクサー (スズキ GIXXER_SF)
約20年振りのリターンライダーの相棒としてGIXXER SF(155cc)を選びました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR こる助 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2012/12/23(日)に納車されました。 前期の多走行車ですが気にしてません。 当 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目の車。前車インプとは反対に豪華装備の高級車!!バブル期に開発されたので良く出 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
基本的にノーマル車です。車(RV) オーディオいじりレンチが好きでコツコツ遣って来ましたが最近は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation