• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

PHEVの弱点?

PHEVの弱点? 昨日のレースのもようをブログアップするタイミングですが、動画等何も取り込んでないので違う話題を(笑)

最近めっきり寒くなりまして、朝晩は暖房なしではツラい季節になってきました。

我が家のアウトランダーPHEVにはオプションの電気温水ヒーターがついているので、かなり気温の低い日でなければヒーター付けてもエンジンはかかりません。

しかし使用してみて、弱点とも言えることが2つ見えてきました。(買う前からわかっていたと言えばわかっていたことですが…)
①とにかくバッテリーの消耗が早い
②エンジンがかからないのでガソリン車に比べて車が暖まらず暖房の効きが極めて悪い

①はかなり顕著です。まだまだ本格的な寒さではないにも関わらず、秋の倍くらい消耗するイメージ。通勤距離が長いこともあり、もっと寒くなれば片道走りきるのがやっとになると思います。

②はこれは予想以上でした。
エンジンや駆動系の熱はかなり車室内の温度に関係してそうです。
前車のレガシィや、もう一台持ってるシルビアは縦置きミッションですので、体の真横にミッションがある形になるため、そこからの熱がじわじわと暖めてくれてたのだと思います。

ここから本格的な冬を迎えるため、暖房は欠かせません。
あまり寒さを我慢して風邪引いても意味ないですので、ここは電気で走りきるのはあきらめて、ガソリンを使って走ればいいのかなと思います
(むしろエンジンがかけれるのもリーフやiMIEVには決して出来ないアドバンテージですし)
それでも普通のガソリン車よりは圧倒的に経済的には走れますしね。

ところで、本日6666キロ到達したので写真撮ってみました。
まだ3ヶ月と1週間なんですが…かなりのハイペースで距離延びてます
このままいくと…四、五年で10万キロ越えますねぇ。
乗りすぎです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/17 23:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 0:03
りょちんは、車にスキーに、冬めっちゃ活動的になるイメージ(о´∀`о)
どの車も大活躍だね(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年11月18日 23:58
年中冬がいいタイプ(笑)だからねー。
車はせっかくあるんだからしっかり活用せねば!
2014年11月18日 9:11
やっぱり出ますよねぇ。そういうネガな部分
人間が内燃機関に慣れてるといえばそれまでなんでしょうけど^^;
コメントへの返答
2014年11月19日 0:01
ガソリン車の暖房が優秀過ぎるのかもしれないですけどね。(効率が悪いだけともいう…)
なのでネガとはいえ、ガンガンに暖房効かせてもガソリン車よりも燃費が悪くなることは、理屈の上ではないので大きなネガではないとも思いますけどね
2014年11月18日 11:37
私も他走行で毎月3000キロほど走るので、しるびあの頃はガソリンだけで10諭吉越えで今は軽で半分程とはいえ超低燃費のアウトランダーがめっちゃ羨ましいですヽ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2014年11月19日 0:05
長距離を頻繁に走ってしまうと、充電しないと燃費の延びないアウトランダーよりも、燃費をとことん追求したプリウスとかの方が安くてお得かもしれません。
しかし10諭吉とは…恐るべし!
2014年11月18日 20:53
外出するカッコして運転すれば寒くないはず。外歩くより風受けないだけマシって思うとか。(笑)
コメントへの返答
2014年11月19日 0:07
それは間違いないです。いままでの習慣で薄着で乗るので寒い…。
ただ、歩くと体は暖まりますが、座ってるだけは体冷えてくので案外寒いです
2014年11月18日 23:38
①ジョギングして体を温めてから乗る。
②シートに腰掛けず、空気いす状態で乗る。
③乗らない。
の三択のどれかで。
因みに、土曜日無理です(涙)。
コメントへの返答
2014年11月19日 0:09
①は最近毎日近いことやってます
だんだん走れるようになってきました

②はシートヒーター効かなくなるので得策ではないです(笑)

③は極論過ぎます(笑)

土曜日、残念ですねぇ…またの機会に!

プロフィール

「@ねこれび 一応8/1に年改車(E型)が発売されたので新型というのは間違いでは無いんですが、大袈裟な書き方なので見る気無くなるのは同意です」
何シテル?   08/07 19:24
クルマで楽しむ、をモットーに日々生活してます。 S15シルビアとナンバー無しヴィッツでサーキットを楽しみ アウトランダーPHEVで普段のEVドライビング&ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファミリーカー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:25:25
イベント:AE111 DRIVERS MEETING in新舞子マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 22:15:24
KA-10さんのトヨタ レジアスエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 09:16:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/8/9納車 自身初の新車です。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
16年乗ったシルビアを手放し、新車で購入。 絶対的な速さではなく、楽しさを優先して選びま ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ダイレクトカーズさんのコンプリートカー 「プレミアムフリーワゴンNEXT」 レンタカー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供か生まれ、スライドドア車が欲しくなり購入。 今や人気の無くなってしまったロールーフミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation