• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosukeのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

レインボーカラーズチャレンジ

レインボーカラーズチャレンジ今日はシルビアで参戦のレインボーカラーズチャレンジスプリント第3戦でした

完全な雨予報のなか開催されましたが、ふたを開けてみると予選、決勝ともほぼドライ
前回の6/25といい、雨予報が連続で覆ってます(笑)

肝心の内容はというと、決勝はターボクラス5台中4位。(ターボクラスの中にもSタイヤとラジアルタイヤで分かれてたりしますが)
自分以外の4台は全車450PSオーバー(推定)と苦しい展開でしたが、ミスなく走ることができたので良しとしましょう

今回は自動車メーカー各社の土曜日稼働の影響他でイベント全体として台数が少なかったのが残念でしたね
先週のGT耐久が大盛況だっただけにちょっと寂しかったですね
東海エリアでは数少ないスプリントレースイベントですので、みんなで盛り上げていきたいところです

次戦は12/17(土)
今度はまたoption2杯です
応援来ていただける方はぜひ来てくださいね(12月ともなると寒いのが難点ですが...)

Posted at 2011/10/22 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年10月01日 イイね!

昨日の動画【勝手に追走チェック】

昨日の西浦、自分のベストタイムはウォーミングアップ中のカメラ回してすらいないときに出してしまったので車載映像がないですが、
代わりに?KA-10さんのトレノと、ジェラさんのレビンの後ろについて走る機会があったので、その時の映像をアップしてみました

まずはKA-10さん



そしてジェラさん



さすがに1.6LNAのAE111とブーストアップした2LターボのS15ではパワーが倍くらい違いますので、ストレートスピードが違う関係で2台のAE111が遅く見えちゃうかもしれませんが、そういうわけではございませんので誤解の内容におねがいします(笑)

Posted at 2011/10/01 22:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年09月30日 イイね!

木金休み最後の日は

木金休み最後の日は10/22のレインボーカラーズに向けて、スパ西で練習してきました

今日の目的は、先日仕様変更した足回りのチェックとセッティング



あまり天気は良くなかったですが、なんとかドライで走行枠スタート
ウオーミングアップ走行で感触を確かめながら走って、特に問題なく乗りやすそうな印象だったので、ピットに入る前にまずはかるーくアタック

するといきなり1分0秒83!(計測器つけてなかったので非公式記録ですが)
自己ベスト出ちゃいました

これはいいかもと思い、ピットで空気圧調整して再びコースイン。
何周かアタックするも今度は1秒前半しかでませんでした(笑)
どうやらZ1☆って温まりきる直前が一番食うみたいです

そうしてるうちに小雨が降ってきたのでタイムは2秒中盤までダウン
ここからはベスト狙いは無理なので連続周回のチェックに切り替え、しばらく走ってましたが、グリップの低い中でもまずまずの印象

セッティング完成度は75%くらいですが、車高を詰めればもうチョイいいとこ行ける感じ。
ちょうど途中から小雨降ってきてくれて良かったです(走ってる時は怖いですが)

あと、今日はAE111の方たちが意外にたくさん集まりました
オフ会ではないですが、十分オフ会な雰囲気でした

なのでサーキットのあとはお決まりの香味館へ
メニューのチョイスを成功したのでこちらもいい感じにクリアできました(笑)
Posted at 2011/09/30 22:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年09月02日 イイね!

昨日の動画

GPSロガーのデータが止まってたので、動画のみ



ちょっとアンダー気味なのは、フロントタイヤが溝少ない&たれてるからです
タイムは35.771

このときはフロントに225履いてますが、235の方がフィーリング良かったです
Posted at 2011/09/02 22:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年09月01日 イイね!

車高調シェイクダウン

車高調シェイクダウン本日ひっそりとYZ東に行ってきました。

サーキット自体にはそこそこ人はいましたが、特に知り合いもいなかったので一人黙々といろいろ減衰いじりながら走行

今回は雨に対応するように減衰力を全体的に柔らかめにしているので、やはりだいぶフィーリングが変わりました。
でも意外と柔らかくてもいけるもんですね(笑)
「しなやか」って表現がマッチする感じのフィーリングで非常に乗りやすい。

一応、インコース、アウトコースとも計測器つけて走って、
ベストタイムは
インコース:35.771(F:225/45R17 R:245/40R17 ともにZ1☆)
アウトコース:33.044(F:235/45R17 R:245/40R17 ともにZ1☆)

暑い時期なのでベストタイムにはだいぶ届いてませんが、まずまずかな
フロントは235履いた方がフィーリング良かったです。

ちょっとタイトコーナーの進入で向きが変わりにくい感じもしますが、
曲げてしまえば、クリップ以降はトラクションかけていきやすくなったので
、車高やアライメント等詰めていけばもっとよくなるはず
Posted at 2011/09/01 19:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「@ねこれび 一応8/1に年改車(E型)が発売されたので新型というのは間違いでは無いんですが、大袈裟な書き方なので見る気無くなるのは同意です」
何シテル?   08/07 19:24
クルマで楽しむ、をモットーに日々生活してます。 S15シルビアとナンバー無しヴィッツでサーキットを楽しみ アウトランダーPHEVで普段のEVドライビング&ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファミリーカー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:25:25
イベント:AE111 DRIVERS MEETING in新舞子マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 22:15:24
KA-10さんのトヨタ レジアスエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 09:16:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/8/9納車 自身初の新車です。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
16年乗ったシルビアを手放し、新車で購入。 絶対的な速さではなく、楽しさを優先して選びま ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ダイレクトカーズさんのコンプリートカー 「プレミアムフリーワゴンNEXT」 レンタカー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供か生まれ、スライドドア車が欲しくなり購入。 今や人気の無くなってしまったロールーフミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation