• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosukeのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

今日は車検&アライメント

今日はお休み取ったので
午前中にレガシィの車検、午後はシルビアのアライメント取りに行ってきます

先月から続いた4台の車検ラッシュもようやく明日で終了予定

そして、シルビアの方は鈴鹿でちょっと気になったところがあるので、この際しっかり見ておこうってことで、車両購入依頼初めてのショップでのアライメントです。

そして、レガシィのフェンダーも今日一回運送会社が持ってきたようですが、不在だったみたいなので、明日引きとってこようと思います
ボコボコになってるフェンダー、予想よりも早く直りそうでよかったです。
Posted at 2011/02/17 06:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年02月13日 イイね!

昨日見た車

昨日、ものすごく鬼キャンな車がいました




ここまでなのは滅多に見ないので
記念に写真撮っておきました

















ん??





んんん???







自分の車です



すみません、やっちゃいました


ブレーキフルード交換して、ホイールナット閉め忘れ
自宅から1kmの地点でホイールナットすべてばらまき
異音がしたので停止しようとハンドル切ったらこの通りです



重大な作業ミスですね
とりあえずジャッキも車載しか持ってないし、どうしようかと思っていたら、たまたま通りがかった知らないBP5レガシィの方が止まってくれて、ジャッキとかクロスレンチとか貸してくれたので自走で帰宅できました

フェンダーがベコベコになってしまったので、自宅でなんとなく形を修正しましたが、見栄えがあまりにも悪いので探さないと
こういう時は希少色は大変そうです

でも、損傷はフェンダーのみっぽいので大事に至らなくてよかったです

再発防止策とか考えないといけませんね...
Posted at 2011/02/13 09:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年01月09日 イイね!

レガシィの一般メンテはいつもお任せ

レガシィの一般メンテはいつもお任せそろそろレガシィのオイル交換時期だったのですが、例によって自分で作業する気は全く起きず(笑)、自宅から5分のいつものカローラ店でオイル交換してもらってきました







待ち時間は来店プレゼントのお餅と、無料ドリンクバー(笑)をいただきながら暖房の聞いた店内でまったり

工賃高い作業や、「普通の」お店では頼みづらい作業は自分でやりますが、オイル交換なんて工賃安いし、自分でやると意外と大変だしやっぱり頼んだ方がいいですね

ちなみに、帰ってからはシルビアの作業やりました
バッテリーボックスも完成したし、車検受ける準備はほぼ完了
あとは注文してあるウォッシャノズルつけるだけです
Posted at 2011/01/09 23:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年12月04日 イイね!

作業お手伝い

作業お手伝い(友達の)友達がBP5レガシィを購入し、本日納車ということで、納車の野次馬(!?)と、その後のナビ装着のお手伝いしてきました
実はその方、S15シルビアからBP5レガシィへの乗り換えで、両車種のおーなーとして他人事とは思えない感じなのです(笑)


作業のほうは想定外が想定内な感じで問題が次から次へと起こり、結局全然完成せず...

純正マッキンのトラブル、ナビ側の検討不足等いろいろあったので年内完成できるかどうかというところでしょうか


午前中から開始した作業も結局解散は21時
外での作業でしたので寒かった

それにしても、某中古車販売店(ある意味非常に有名なところです)はやっぱりなぁという感じでしたね。専門店を謳うのならもうちょっとちゃんと納車前にチェックしてほしいですね
今後問題が増えないことを願ってます
Posted at 2010/12/04 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年10月30日 イイね!

DラーDay

DラーDay一月ほど前に発覚したレガシィのデフオイル漏れ
今日、ようやく修理してもらいました。

その修理のため、朝からいつものスバルディーラーへ
代車は軽しかないから軽でいいかと聞かれていたので、スバルの軽がくるか、ダイハツの軽がくるかと楽しみ?にしていたら
結局代車で来たのは写真の車両



全然軽ちゃうやん
むしろいつもよりでかい(笑)
なにやら店長のマイカーだそうで...
自宅駐車場の入り口が狭いので大変でした
(フォレスターどければ広いんですが)

BRもなかなかいいですね。
快適に快速です
2.5Lターボながら、ちょっと踏み込むと3.5LNAに近いフィーリング。
パワー的にはS15ブーストアップと同程度ですが、こっちはいたってジェントルです(笑)

そしてレガシィができあがった連絡をもらったので、再びスバルへ

BRから自分のBPに乗り換えて帰宅
BRに乗ってるときは気づきませんでしたが、
BPって動きがすごい軽快(特に車重の軽いA型2.0Rですからね)
やっぱこっちがいいです。目指せ20万キロ!

そして帰宅後、今度はフォレスターに乗り換えて、近所のカローラ店(!)に
オイル交換お願いしました
(8月に交換するのすっかり忘れてた)

そんな感じで3度もディーラーに足を運んだ1日でした

Posted at 2010/10/30 21:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@ねこれび 一応8/1に年改車(E型)が発売されたので新型というのは間違いでは無いんですが、大袈裟な書き方なので見る気無くなるのは同意です」
何シテル?   08/07 19:24
クルマで楽しむ、をモットーに日々生活してます。 S15シルビアとナンバー無しヴィッツでサーキットを楽しみ アウトランダーPHEVで普段のEVドライビング&ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファミリーカー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:25:25
イベント:AE111 DRIVERS MEETING in新舞子マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 22:15:24
KA-10さんのトヨタ レジアスエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 09:16:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/8/9納車 自身初の新車です。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
16年乗ったシルビアを手放し、新車で購入。 絶対的な速さではなく、楽しさを優先して選びま ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ダイレクトカーズさんのコンプリートカー 「プレミアムフリーワゴンNEXT」 レンタカー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供か生まれ、スライドドア車が欲しくなり購入。 今や人気の無くなってしまったロールーフミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation