• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosukeのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

生息数調査 in NAGOYA BAY

生息数調査 in NAGOYA BAY今日は天気が良かったので、お馬さんの生息数調査を実施してきました(笑)

まぁ、単に、シャシダイでパワーチェックですね


今度ブーストアップするつもりなので、その前に現状のパワーをチェックしておきたかったのが、測った理由です

結果は260.4ps、30.1kgmでした

意外とでてました♪
カタログ値が250ps、28kgmなので実に+10ps、+2kgmです
まだ吸排気替えてセッティングもしていない10万キロオーバーの車両にしては上出来過ぎるのではないでしょうか

意外と当たりエンジンだったのか?
なんにせよ、結果には満足でした
Posted at 2010/03/27 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年03月25日 イイね!

I/C

インターチェンジ

ではなく、インタークーラーです

現在、前置きインタークーラーなんてもんを付けようかなー、って考えてるんですが、いったいどこのが良いんでしょう?

トラスト?ブリッツ?HKS?
でっかいタービンに交換するわけでもないので、安いやつで良いと思うんですが、安いやつのなかではどれが良いんでしょうか?

どなたか教えてください....
Posted at 2010/03/25 22:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年03月21日 イイね!

ラグジュアリーの頂点へ

昨日、おんたけ2240に行き、とりあえず今シーズンの滑り納めを終えたので、今日はレガシィのタイヤを交換。
今回はこのタイミングに合わせて新品タイヤ投入です

今回のタイヤチョイスはヨコハマのADVAN dB
去年の夏から悩みに悩んだ末、結局買っちゃいました(汗)


交換後、まだちょっとしか乗ってない上に、ルーフボックスの風切り音がする中の運転だったのでちゃんとしたインプレは出来ませんが、
気になっていた減速中のタイヤノイズは激減。50~60km/h程度の巡航時も明らかに静かになってます
これは期待できるかも♪
運転した感じも、スポーツ系のタイヤに比べるとステアのレスポンスが若干ダルな感じはありますが(良くも悪くもヨコハマっぽいですが)、むしろ楽に運転出来る感じで悪くないです。
あとは高速やワインディングでどうか、ですが、これは今後の楽しみにしておきます

ところで、
交換作業中ヒマだったので足まわりのチェックしてましたが、
ショックは前にも増してひどい状態

良くもまぁ、こんなにオイルが漏れたもんだ...
黒っぽく見えるところがすべてギトギトのオイル汚れです
もともとは綺麗な水色なんですけどねぇ
35000kmしか使ってないのに....

あとはBP/BLレガシィ持病のブッシュちぎれ

ディーラー(メーカー?)によると安全への問題は無いらしいですが。
ステアフィールの悪化に繋がるので直しておきたいところですね
Posted at 2010/03/21 21:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年03月14日 イイね!

天気が良かったので

天気が良かったので9日にMLM走ったばかりですが、YZ東を走ってきました
前回行ったとき、ハーフウエットでタイムが出せなかったアウトコースのみ走行。

天気良く、気温も絶妙(乗ってる分には暑いですが)と絶好のタイムアタック日和なので気合いを入れてアタック

結果は33.795でした
ランキングの申請はしてこなかったのでYZのホームページに載ることはないですが、クラス8位相当のタイムなんで結構満足です。
エンジン、ブーストノーマルにしてはまずまずかな

GPSロガーのデータを解析してみると33.3くらいまではいけそうなので、もうちょっと走りの精度を上げていきたいですね

そして帰りにちょっと時間があったので、日産ディーラーに寄って入庫デビューしてきました(笑)
あ、別に今日走って壊れたわけではないですよ

前々からエアバッグの警告灯が点滅してたので調べてもらったのですが、結果は運転席側のエアバッグの断線...
もっとも運転席のエアバッグは外してあるので、ダミーハーネスが接触不良もしくは破損している物と思われます

今度気が向いたら(笑)チェックしてみようっと...
Posted at 2010/03/14 20:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年03月10日 イイね!

昨日の動画

アップしました

GPSロガーの使い方も徐々にわかってきていい感じになってきました

ちょっと長い動画ですが、後半はFD3S RX-7と追いかけっこしてます(笑)


Posted at 2010/03/10 22:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「@ねこれび 一応8/1に年改車(E型)が発売されたので新型というのは間違いでは無いんですが、大袈裟な書き方なので見る気無くなるのは同意です」
何シテル?   08/07 19:24
クルマで楽しむ、をモットーに日々生活してます。 S15シルビアとナンバー無しヴィッツでサーキットを楽しみ アウトランダーPHEVで普段のEVドライビング&ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 345 6
7 8 9 10111213
14151617181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ファミリーカー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:25:25
イベント:AE111 DRIVERS MEETING in新舞子マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 22:15:24
KA-10さんのトヨタ レジアスエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 09:16:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/8/9納車 自身初の新車です。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
16年乗ったシルビアを手放し、新車で購入。 絶対的な速さではなく、楽しさを優先して選びま ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ダイレクトカーズさんのコンプリートカー 「プレミアムフリーワゴンNEXT」 レンタカー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供か生まれ、スライドドア車が欲しくなり購入。 今や人気の無くなってしまったロールーフミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation