• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosukeのブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

写真撮影

2/17(月)、毎年恒例の鈴鹿サーキットの走行会だったのですが、今年はGR86が納車したばかりでまだ無らし走行中なので不参加でした。
が、自分的には年に一度のお祭り的な位置づけなので、慣らしついでに見学に行ってきました。
走行会中は普段できない走行車両の撮影等でサーキット内で歩き回っていた(15000歩歩きました)んですが、その他に今回はもう一つ目的があり、みんカラ等で使うために自分の車を背景のいいところで撮る、というのがあり、良さげなスポットを事前に予習し行ってきました。

まずは早朝の赤トリトン

ここはおそらく愛知県一有名な撮影スポットだと思います。
一眼よりスマホの方が綺麗だったのでスマホ(Pixel8)です

次はせっかく鈴鹿サーキットに行ったのでパドック内

本当は観覧車バックとかで撮りたかったんですが、この日はスーパーフォーミュラのテスト前日搬入日ということでパドック内大変混み合っており車両多すぎて断念。
こちらもスマホ撮影

最後は帰り道に金城ふ頭から見える白トリトン

強風の岸壁なのでめっちゃ寒かった!
実際は真っ暗の場所なのでさすがに一眼
滅多に出番のない50mm単焦点使ってみました


とりあえずはまずまずな写真が撮れたので満足です。
でも、車高が高いのが気になってしまうので、足変えたらまた撮り直したいですね(笑)
Posted at 2025/02/18 22:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2025年02月03日 イイね!

GR86納車



2月1日土曜日、ついに新車のGR86納車しました。
この車を選んだ理由は、先日のブログにも書きましたが、もっと気軽に走りに行きたい、ということが最大理由なので、経年劣化からくるトラブル回避のため、高年式であることが絶対条件でした。
となると、基本的に現行車が選択肢になってきて、かつMT車も外せないとなると、GR86以外の車種だと
GRヤリス
GRカローラ
GRスープラ
フェアレディZ
シビックタイプR
ロードスター
くらいになるのですが、楽しみ方に幅があるFRが良かったので、
半分くらい候補から消え、候補の中から最も安いGR86を選びました(笑)
意外にもロードスターよりも安いんです。
とは言え、性能的には申し分なく、YouTubeとか見てると、足、デフ、タイヤくらいしか変わってないライトチューンの車両で鈴鹿サーキット2分30秒切りと、350馬力のシルビアと全く遜色ないタイムで走っている方も多く、それならばと思った次第です。

また、新車か中古かというところでも、昨今の長納期化もあるのか、
中古が高い!即納プレミアのおかげで新車とほぼ変わりません…
納期はほぼ4ヶ月とそこまで長いわけではないので、迷わず新車にしました。
シルビア、ヴィッツ、所有してたスペアパーツ等々の売却益足し合わせたらほぼほぼ足りるくらいになりましたし、意外と無理なく買えました。

この車は耐久性重視で、ライトチューンの範疇に留めるつもりですが、これからコツコツ走れる仕様にカスタムしていき、目標は鈴鹿サーキット2分27秒713(シルビアの自己ベスト)切りを狙いたいと思います。(ぶっちゃけ簡単ではないです)

まずは3ヶ月くらいじっくり慣らし運転して、5月にミニサーキットでシェイクダウン、という計画なので、壊さないように気をつけて楽しんで行きたいと思います。
Posted at 2025/02/03 04:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2025年01月24日 イイね!

車中泊49〜52

納車から3年経ちましたが、何とか月イチ車中泊継続中
50泊超えました

2024/9/7
岐阜県加茂郡白川町内

2024/10/13
RVパーク伊吹薬草の里文化センター


2024/11/8
伊勢湾岸道長島PA(11月3年連続)


2024/11/23
RVパークsmart くまりば(熊本県)
Posted at 2025/01/24 05:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

約16年の歴史に幕


ここでは突然ですが、本日シルビアを手放しました。

2009年2月1日に手に入れたので、実に約16年間所有しました。
距離は4万キロ弱と大して乗ってないですが、当初の目的だったFRにも乗れるようになりたい、は十分に果たせたかなと思います。

それどころか、いじりやすい車種(最近は部品の枯渇&高騰でそうでもないですが…)故に、エンジンや足回りの仕組みそのものを理解し実感する、という、仕事にも間接的に役立つような思わぬ効能もあったように思います。
(私、自動車部品のエンジニアの端くれだったりしますので)

本来であれば、今や貴重な90年代のスポーツカーを末永く乗っていたかった気持ちも無くはないですが、頻発するトラブルと高騰する修理代で気軽に走れなくなってきたので、悩みながらも売れるうちに手放すことを決めました。
もっと気軽に走りに行きたい、という理由で手放してますので、当然ながら次の計画は着々と進行中ですので、その辺りは乞うご期待(笑)
近日中にはアップしていきますので、お楽しみに。
Posted at 2024/12/22 22:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2024年08月14日 イイね!

ハイエース初回車検

ハイエースが早いもので納車から3年たち、先日ユーザー車検で初回車検を受けてきました。
心配だったのが、
・専門店で改造して構造変更した状態で納車された車両がそのまま継続車検通るか
・あとから交換した乗用車タイヤで通るか
(純正は貨物タイヤですがワゴンなので本来乗用車用でもOK)
等などありましたが、結果は全く問題なく通りました。

関連情報URLにYouTube動画載せておきます
Posted at 2024/08/14 11:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「@ねこれび 一応8/1に年改車(E型)が発売されたので新型というのは間違いでは無いんですが、大袈裟な書き方なので見る気無くなるのは同意です」
何シテル?   08/07 19:24
クルマで楽しむ、をモットーに日々生活してます。 S15シルビアとナンバー無しヴィッツでサーキットを楽しみ アウトランダーPHEVで普段のEVドライビング&ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファミリーカー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:25:25
イベント:AE111 DRIVERS MEETING in新舞子マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 22:15:24
KA-10さんのトヨタ レジアスエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 09:16:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/8/9納車 自身初の新車です。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
16年乗ったシルビアを手放し、新車で購入。 絶対的な速さではなく、楽しさを優先して選びま ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ダイレクトカーズさんのコンプリートカー 「プレミアムフリーワゴンNEXT」 レンタカー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供か生まれ、スライドドア車が欲しくなり購入。 今や人気の無くなってしまったロールーフミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation