
先日の役職者の会議のこと。
総務より「皆さんの部下の中に特定保健指導に該当する人がいる思います。そのも者は業務中に抜ける時間があります」とアナウンスがありました。
その会議に出ている者の中には、僕は大丈夫?って聞く者もいましたが、僕は健康診断の結果は体重は増えていたけど、いたって健康体だったので興味なしに聞いてました。
そうしたらこの中に一人いるの一人が、まさかの僕でした(笑)
思わず3度聞きしましたが、今年は初めて特定保健指導の対象になりました(笑)
要因は分かっているんです。。。
毎年年末年始って太るんですけど、ランニング等で調整して、冬に太っても春には戻すってことをしていたのですが、今年はちょっと暴飲暴食が過ぎたみたいで、例年よりも体重が・・・(笑)
さらに冬から春にかけて風邪を2度ひいてしまい、運動が少なかったため、体重を落としきれませんでした(笑)
お陰でちょくちょくLINEで体重の進捗と、生活改善を聞かれるようになりました(T-T)
皆さんもお気をつけを(笑)
今年のGWは会社によってかなり様々な休み形態でしたね。
皆さんはいかがだったでしょうか。
僕は25日は有給を使って、26日・27日と5月の3日から6日まででした。
11連休の会社は羨ましいな~って思いつつ、僕は僕なりに楽しむことが出来ました(*^O^*)
まずは前半から行きます。
4月25日。
この日は妻の誕生日。
仕事なんてしている場合ではありません(笑)
妻のリクエストで土岐プレミアムアウトレットへ♪
事前にどのブランドで迷っているとか聞いてはいましたが、タグを見るとなかなかの価格で、伝えている予算をちょっとオーバーします(笑)
今回は完全マイポケットマネーのため、ドキドキです(笑)
あるショップでは、実際にそのブランドの鞄を持っていたので、話が盛り上がる盛り上がる(^◇^;)
色々はしごをした結果、個人的には好きなブランドの鞄に決まりました♪
予算はギリセーフでした(笑)
ありがとう! GWバーゲン!
75%OFFでなければ、手も足も出ないところでした(笑)
妻はご満悦。
僕は大きな仕事を成し遂げて、ホッとしました(*^O^*)
造花の桜がとても綺麗でした♪
夜ご飯はこれまた妻のリクエストで鰻です♪
前野さんのひつまぶしを頂きました♪
かっこ良い夫なら、ここもかっこ良くお支払いしたいところですが、妻の鞄に全てを出してしまったので、家計から(笑)
でも満足して貰えて良かったです♪
4月26日のこと。
この日は高校からの友人二人と山梨県で会うことに♪
毎年GWで我が家が妻の実家に帰省していることが多かったので、距離的に問題なかったのですが、今年はまだ帰省前。。。
朝5時に出発して、山梨県の甲府市を目指します♪
心配されて道も混雑もなく、順調に8時に集合場所の昇仙峡近くに到着。
二人とも遅れると言うことで、集合場所で爆睡してました。
合流後、最近車を購入した友人のアウディQ2で移動することに。
最初に来たのは、昇仙峡ロープウェイ♪
ちょっと雲がありますが、景色最高です♪
友人と近況を話したり、新しく買った車のことを聞いたり、会えるのは年に数回でも本当にリラックスした時間です。
岩の上から絶景を楽しめます♪
神社で参拝もして♪
鐘も鳴らしてきました♪
その後は友人オススメの蕎麦屋さんにお食事へ。
料理の写真を撮ろうと思っていましたが、まさかの店内撮影禁止だったので止めときました。
この後はそれぞれの車で、三珠町にあります「みはらしの湯」へ♪
今回友人が購入したのがアウディQ2。
外観からもっと車内は狭いのかなと思ってましたが、SUVだからか車内はそんなに狭さを感じませんでしたね。
それに最小回転5.1mと小回りが効いて良いですね♪
エクシーガなんて2車線の道路ではまずUターンが出来ません(笑)
温泉内では近況や仕事のこと、家族のこと。
45歳になる年。
色々考えることが多いですよね~(笑)
話は尽きず2時間も温泉に浸かってました♪
で、17時30分に解散♪
久しぶりに友人と楽しい時間でした♪
帰りは初めて中部縦貫道で清水JCTまで行き、そこから新東名で帰宅。
新東名が空いていたこともあり、20時前に家に着くことが出来ました♪
今まで山梨には中央道でいくことが多かったのですが、新東名が出来てこちらから行く方が早くなりましたね。
そんなGW前半でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/07 22:46:29