• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアキマンの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2010年9月18日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
すみません記録用です。

車高調に交換して1週間。
そろそろ馴染んだ頃だと思うので、車高を測定。

      右        左       左右差
前  668.0mm  676.5mm   8.5mm
後  667.0mm  677.0mm  10.0mm

おぃおぃ何だこりゃ!?
取付前に左右差がないこと確認したのに・・・。
ということで調整します。
2
せっかくだから車高も落そう。
と思ったが、調整代があまりないので、左側のみを落として右側の車高に合わせようと思います。

      左        調整後
前  676.5mm → 669.0mm
後  677.0mm → 668.0mm
3
右側はそのまま。

      右
前  668.0mm
後  667.0mm

これでバランスがとれました♪
4
もう少し落としたいけど、落とし幅があまりないからこれで終了かな~。
後はアライメントと減衰力の調整を行いたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ🛞ホイール交換

難易度:

純正ホイール装着

難易度:

1号機からの部品入れ替え

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

やはり夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月29日 16:08
お初のうえに、遅コメで失礼します。

きちんと車高測られるなんて流石です。

自分はいつもアバウトなんで・・・
コメントへの返答
2010年9月29日 21:46
コメありがとうございます。
そしてお初です。

私も基本アバウトですが、見た目で左右違ったもんで・・・。
まさか今流行りのアンシンメトリー?

私はA型なので、センター分けで(笑)

プロフィール

車よりは三度のメシが好き。 でも寝ることはもっと好き。 土日はもっぱら子供いじりか車いじり・・・。 エルグラはあちこち故障が出始めていますが、まだまだ乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

novsightプロジェクター専用LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 12:07:21
純正バックカメラ (変わった?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 19:21:44
バックカメラ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 19:20:50

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
色々と窮屈な日々。。。 毎日忙しいケド、車も人も少しずつ進歩!! 長く乗ることもエコだと ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2ndカー(通勤カー)です。ワゴンR(MH23S)から乗り換えました。最近の車はハイテク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation