• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makotoちゃんの"CHARAダン" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

純正形状をネジ式車高調に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GA2シティの純正形状エルシュポを入手したので、昔ながらの方法で、車高調にしていきます。

車高調がなかった時代を知らないので、初めてやりますw
2
アッパー、バネ外して。
3
皿をサンダーで大まかにカット
4
溶接痕を綺麗にします。
5
YZスポーツの被せ式車高調キットを付けます。
6
今ついてるバーディーからアッパーやら取って、頂いたスイフトバネ組んで。

後は、オーバーホール、仕様変更、ショート加工に出します。
7
とりま、取付w

ショックが長いので、そのままつける長いので、物凄い車高になりますww
今日、測ったところによると、11cm、ショートにしてもらわないといけません。

リアのビル足もステップワゴン用なので、長くて、こちらは取付できない程長ったですw

今、リアのバネで悩み中。
レートの高いやつがないんですよねー。
某メーカーに特注品問い合わせ中w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

ダンク洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

レストア計画2 ラックガイドのガタつき ラック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しょ~ビックさん あ、なるほどw何か良い長さのベルトがあったらいいですね~。海外の変態さん達がパーツ化してくれてそうですが。。。」
何シテル?   02/10 10:42
究極のプライベーターを目指してます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エッセJBターボ4WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 12:53:35

愛車一覧

ホンダ トゥデイ らいむ (ホンダ トゥデイ)
また買ってしましましたw
スズキ アルトラパン ちゃらんぽぱんぱん (スズキ アルトラパン)
旧車チックに。
ホンダ ライフダンク CHARAダン (ホンダ ライフダンク)
チャラく速く・・・・・そしてガチガチのグリップへw
ホンダ トゥデイ 692さん (ホンダ トゥデイ)
1万円で購入。 ナンバーから某氏に69兄さんと名づけられましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation