• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makotoちゃんの"CHARAダン" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2016年10月1日

ヘッドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドカバーを塗装します。
ダンク乗りの方は、あまりやられてないですよね。
IC上置きで、殆ど見えないからw

ベースは画像真ん中のJB1ライフの物を使います。
たぶん↑の理由?で、ダンクの物はホンダのマーク、文字がないですからねw
2
裏がかなり汚かったので、サンエスKで洗浄。
3
昔からやってみたかったSPOONカラー。

いきなり塗ってますが、足付して、今お気に入りのミッチャクロンを下に塗ってます。
あと黄色は染まりにくいので、白で一回塗ってます。

ボルトで止めるとことかは剥がれるから、マスキングしようかなと思いましたが、面倒なのでそのまま。
4
ロゴのとこだけ塗装剥いで、ウレタンクリア吹きました。
塗料高いので、クリアだけ。

久しぶりにガン使ったら、難しいw
ちゃんと洗わなかったんで、ゴミついたし、ガンは固着しちゅうし。
容器から移す時に、ブチ撒くしw

今度、屋根とボンネット、ウレタンで塗り直すんで、良い練習にはなりました。
コンプレッサが小さいき、車体塗るのは不安や。

ゴミついてたり、一部垂れてたりしてますが、どうせ汚れたり、剥がれたりするところなんで気にしないw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンク洗車

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しょ~ビックさん あ、なるほどw何か良い長さのベルトがあったらいいですね~。海外の変態さん達がパーツ化してくれてそうですが。。。」
何シテル?   02/10 10:42
究極のプライベーターを目指してます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エッセJBターボ4WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 12:53:35

愛車一覧

ホンダ トゥデイ らいむ (ホンダ トゥデイ)
また買ってしましましたw
スズキ アルトラパン ちゃらんぽぱんぱん (スズキ アルトラパン)
旧車チックに。
ホンダ ライフダンク CHARAダン (ホンダ ライフダンク)
チャラく速く・・・・・そしてガチガチのグリップへw
ホンダ トゥデイ 692さん (ホンダ トゥデイ)
1万円で購入。 ナンバーから某氏に69兄さんと名づけられましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation