• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 地の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年12月21日

ハイビームアシスト解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近年、多機能な装備が売りの軽トラックでありましてその一つに人気の少ない所へ行くと車両が自動的にハイビーム照射へ切り替えてくれるこの機能。

ですが意外と盲点がありまして人物に対してはハイビーム機能を停止してくれない事を運転していて気付きました。

ハイテクな機能かと思われていましたが案外厄介かと感じネット検索をしましたら診断機器を使用せず解除できる事を知りネット見たまま試しましたところ解除できました。
2
操作方法は以下の通りです。
※プッシュスタート装置付マニュアル車の場合の施工方法です。


①クラッチペダルは踏まずに、エンジン始動ボタンを二回押し〈ON〉状態にします。
※エンジンは始動しないでください。

②上記の状態で「ライトレバー」ツマミを〈auto〉から〈ON〉に4回切替操作します。

③次に“パッシング”状態にしたまま
〈auto〉から〈ON〉に4回切替操作を行います。

④メーター内 “アダブディブドライブインジゲーター” が「5回点滅」したら施工成功となり、〈ハイビーム〉ランプが消灯します。

※当機能を復活させたい場合、上記手順を行えば再起動します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

作業灯を下向きにandハイマウントストップランプ取り付け(配線みつからん💦)

難易度:

警告灯シートベルト

難易度:

電子カードキーの節電モード 設定方法

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

キーレス連動 ドアミラー格納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マイHPへようこそ! 管理人「大 地(ダイチ)」と申します。 いきなりではありますが私の車高短ライフをご説明いたします。 10代・20代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZ 
カテゴリ:Car parts
2018/07/05 05:33:13
 
RS-R 
カテゴリ:Car parts
2018/07/04 05:45:21
 
WirusWin 
カテゴリ:Car parts
2018/07/04 05:37:03
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
~ Golf GTI Performance ~ COLLAR : Pure Whit ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
~HIJET JUMBO~ COLLAR : White [PACKAGE OPT ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
~ T-CROSS TSI Style design package ~ COLLAR ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
White up! 2Door
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation