• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

第16回白石旧車会

第16回白石旧車会 宮城県白石市のホワイトキューブで行われた「第16回白石旧車会」白石旧車会に行ってきました。
前日からの雨は上がったものの、曇り空でどんよりとしていましたが、徐々に晴れ上がり絶好にコンディションとなりました。
出だしは快調でしたが、白石市に近付くと前を走っているパンダに遭遇しました。やがて後ろにもパンダが登場し、VIP待遇で会場に到着しました。おかげで予定の八時を少しオーバーしました。
先に会場に到着していたコスヒロさんからお出迎えを受けました。
今回台数は少なめでしたが、その分撮影も順調にいきました。
これから画像の処理が待っています。

快調な滑り出しでしたが・・・

パンダとランデブー

今度は後ろからも

カスタムカー




ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2013/05/12 23:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年5月13日 1:55
このVIP待遇は羨ましくないです(爆)
でも最高に安全な状態での到着でしたねw

写真の処理大変だと思いますが、ご無理はなさいませんように!
コメントへの返答
2013年5月13日 22:26
前後から挟まれるのは初体験でした。
迂回路も無いため渋々後ろをついて行きました。
もちろん煽る勇気はありません。(笑)

二~三日でUP出来れば、ゆららのフォトギャラリーもまだでした。(汗)
2013年5月13日 8:45
お邪魔します。

三輪カブ、渋いですね・・・。

乗ってみたいです(‘‘;
コメントへの返答
2013年5月13日 22:30
乗ったら楽しそうですね。

でも荷物も積めず自転車にも追い越されそうなので、実用性ゼロです。
2013年5月13日 10:08
白石旧車会のイベントの日は殆んど何かの行事とかぶさって午前中は行けません(T_T)

午後に成ると皆さんが帰っちゃってて何時も見に行く時は数台だけしか無かったかと?

でも、皆さんの行いが良いのか晴れて何よりだと♪

この山林バイク走って良いのですか?\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2013年5月13日 22:39
参加できないのは残念ですね。

いつも午前中がピークで午後からは自然解散状態で徐々に減っていきます。

以前雨の時は昼過ぎにはほとんど残っていませんでした。

朝はどんよりしていたので心配しましたが、暑いくらいの天気まで回復しました。

ナンバーが付いていないので道路は走れません。
これで道路をノロノロ走られたら迷惑です。
2013年5月13日 14:26
本当に、VIP待遇のパレードですね。

今回は、完全に忘れていました、白石の事。
コメントへの返答
2013年5月13日 22:48
どうせなら会場までと思いましたが、近くでお別れしました。

ほとんど開催予告が出ていないので、気が付きにくいですね。
他のイベントとも重なっているし・・・
2013年5月13日 20:38
護衛付きの移動だったんですね(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:53
ガラガラの道路に制限速度でのペースカーはストレスが溜まります。

別にお願いはしていなかったのですが。(笑)
2013年5月14日 10:55
お疲れ様でした。(^-^ゞ
台数がちょっと少なかったですが、おいらも楽しめました。
また、お話しましょう。
コメントへの返答
2013年5月14日 22:16
お疲れ様でした。

台数は少なかったものの、逆にまったりした雰囲気で良かったですね。

また次回よろしくお願いします。
2013年5月14日 17:58
前後パンダは、簡便願いたいですね。。。アセ
隠れていきなりよりは、マシですがw

VIP様の護衛と勘違いされたのでは(笑)

手造り感いっぱいの壱台ですね~(^o^)
因みに此れって??
コメントへの返答
2013年5月14日 22:25
早く先の交差点を曲がって消えてくれと思いつつも、10km以上も付き合わされました。
後ろのパンダはほんの2~3分の付き合いでしたが。

日曜の八時前では車や人も少なく護衛の意味はありませんでした。

実用性が全く無いだけに遊び心満載ですね。
荷物もほとんど積めず、自転車にも負けてしまいます。(笑)

プロフィール

「@TA64 さん 今年は参加台数がやや少な目です。」
何シテル?   09/01 10:17
免許取得以来、TA型セリカに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターランプ交換(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:46:16
スズキ(純正) バッテリーカバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 12:09:52
ブルようやく通常復帰させました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 21:32:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
歯科医院通院専用車両となっています。 通院にはオーバースペックです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1983年式後期型のセリカTA63です。新車で購入以来27年目に突入しました。最近はパー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて乗った昭和54年式のTA41です。非力なエンジンの為、約一年半後にTA ...
スバル R1 スバル R1
今では絶版車となってしまったR1です。しかし、3ヶ月の短い付き合いでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation