• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasaponのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

車屋じゃね〜し(^-^)

なぜか、ドラレコ付けてくれって 友人がエブリィワゴンを 持ち込んできました。 大雨なので、暇だし作業開始です。 なんだよ〜〜前後あるじゃん、 天井裏に配線通すのが めんどくさい(。-_-。) フロントは簡単ですね(´∀`) リアは、ワイパーの拭き取る範囲で 取り付けました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 11:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月01日 イイね!

訳あって

また、バラしました。 おは国の主催者のIwacchi さんの 「二次エアー吸ってる感じ」という アドバイスから、いろいろ調べて スロットルボディの洗浄した時 磨き過ぎて、モリブデンコートまで 削ってしまった感じです。 という事て購入しました。 ちょっと使うだけですが 一缶4000円弱(送料 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 14:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

直ったんかな〜〜?

ガスケットが来たので 早速組みました。 ダイアグを短絡して アイドリングを 1000回転くらいに調整しました。 短絡を外すと、800回転くらいに なります。 ただ、エアコンつけて走行して 停止すると、1200回転くらいから 3〜4秒くらい落ちません? アイドリングの上下はしませ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 12:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月26日 イイね!

あーあ

どうしましょう、バラしちゃいました( ̄∇ ̄) スロットルボディとISCVを掃除します。 外したスロットルボディは そんなに汚れてないかな〜〜 ISCVもびっくりする程の 汚れはないですね〜〜 原因は汚れじゃなくて 故障なのかもね〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。 なんといっても ...
続きを読む
Posted at 2020/06/26 14:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月25日 イイね!

一難去ってまた?

NAのアイドリングが不調に(T . T) 昨日、エアコンつけて走っていて 信号で停車すると400から 1000回転くらいを上下しました。 エンストするほどではなく 走り始めると直りましたが しばらく走ってまた、信号で 止まると同じ現象が(*_*) みんカラの質問コーナーで 教えて頂いたのは コレ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 06:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

天気のいいうちに(´∀`)

昨日は午前中に用事を済ませて この青空を逃してなるものか(*'▽'*) と、魚沼から山古志、栃尾の山の中を 駆け巡って来ました\(^o^)/ 入った道が途中から砂利道だったり 道路に覆い被さるような草を 車体で擦りながら(;_;) やっと着いた道の駅R290とちお。 ソフトクリーム ...
続きを読む
Posted at 2020/06/24 06:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

得だったのか?

車検から帰って来ました。 せっかくコーティングメンテ してもらったのに、早速の洗礼です(T . T) 運転席のシート、新品です。 新車時の座り心地復活(*'▽'*) フロントカメラも交換されたようです。 あと、ルーフを開けたとき 両サイドにあるゴムが 両面テープが剥がれて ヒラヒラだったの ...
続きを読む
Posted at 2020/06/23 10:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

ついに交換です。

以前から、クラッチの動きが 良くなかったのですが、 グリーススプレーしたりして 誤魔化してました(´∀`) が、モノタロウ10%引きにつられて 交換を決めました。 皆さん、ボルトの固着に苦労されてる という情報だったので、 凍結潤滑剤をたっぷり吹きかけて しばし待ちます。 この作業の為 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 12:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

二連発

先日、発電機のメンテをして 他にも、使いっぱなしの二台が あることに気づき、オイル交換しました。 我が家のKawasaki150 はい、高圧洗浄機ですけど(^ ^) 家庭で使用するならケルヒャーとかの 電気式が良いのですが 娘達がコースへ復帰することを 夢見て処分しないでいます(;_;) ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 09:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月18日 イイね!

最上のディーラーです^_^

購入から早3年、車検です。 年間6000キロほどの 走行距離は、趣味車としては 過去最高の距離数です(*'▽'*) 朝、ディーラーに持ち込んだ時 気になるところはありますか? って言われたので、 運転席側の本革シートの背もたれの 一部がピシッっとしてるはずなのが 若干、浮いてるような気がした ...
続きを読む
Posted at 2020/06/18 15:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「外したノーマルマフラーは
磨いてから耐熱スプレーで
塗装しました。
7万キロですので、結構
程度は良さげです。
塗装は素人ですので程度悪し😅
次に出番が来るのは
あるのか?わかりませんけど
大切なしまっておこうと思います。」
何シテル?   08/14 14:21
2017年春 エリーゼからメガーヌRS、 そしてロードスターRFと 乗り継ぎ、ふと出会ったNA Jリミテッドも購入。 しばらくRFとNAの2台持ちでしたが、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:35:30
sasaponさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 11:38:33
自作 スマホ充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 22:16:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから近所の方から程度極上の車体を 譲っていただきました。 走行5万キロ、ガレ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
新たに我が家にやってきた、 一人旅車中泊専用車です。 みんカラの形式にS710Vがないの ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久々の国産オープンスポーツ。 アフターパーツも豊富なので 自分好みにドレスアップして行き ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
4年半の付き合いでした。25500km走ったのは自分の中では趣味車として多い方でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation