• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasaponのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

ベルトラインモール白化



画像だと分かりにくいですが
ここ最近、急に白くなって来ました(T . T)
交換するには幌を外さないと
ダメみたいなので、何か簡単にできるものは?
染めQが良いと聞いたのですが
スプレーなので、マスキングが大変そう(´Д` )
時間もかかりそうなので、
暇な時にやるとして、とりあえず


ポスター用のマジック?
なぜか家にあったので
裏書き見ると、水性で乾けば
水にも強い、プラスチックもOK
なになに、ちょうどいいんじゃない(*⁰▿⁰*)
で、塗り塗り。

いわゆるマジックなので艶はない
なのでコレ
マジックが良く乾いてから
塗り塗り。


何回か、乾いては塗り乾いては塗り。


おお〜、黒くなりました(^。^)
最初、良く脱脂してやらなかったので
水性インクが弾かれて
塗り直したところがよく見ると
わかりますが、とりあえずなので(〃ω〃)
はい、染めQも発注済みです。
暇な時にしっかりマスキングして
スプレーします。





Posted at 2020/08/19 17:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月15日 イイね!

降るって言うから

近場で散策。


年に一度は御参り行く
宝徳山稲荷大社。
いつ見ても凄い社だな〜
で、ホントのお目当ては



しょじょじ。
あっ、お寺ではありません(〃ω〃)


天ぷら屋さんです。
奮発して上天丼を頂きました〜〜
これで千円、しかも旨すぎる(゚o゚;;
ツリー天丼1,400円も魅力ですが
手が出ません(T ^ T)
結局、夕方になっても雨は降らず
早々と帰ってきて損した気分です(´Д` )




Posted at 2020/08/15 19:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

充実の一日(^ ^)

朝、早起きしてJリミ君で
近所の散策。


初めて行った大杉山ふるさと農園
決して、ドリフトの練習ではありません(^-^)


どうやら、畑を貸し出す施設のようです^_^
一坪200円?安いのか?わかりませんが。

帰宅してRFに乗り換え
上越市へ向かいます。
最近、こちら方面が多いかな〜〜
お目当ては、


魚市場?にある


市場のすし屋です。
なんでも、市内で寿司屋を営む方が
平日のお昼のみ、こちらで営業してるとか?
ですので


水木金土の11時から12時40分まで
短かっ(゚o゚;;
でも


安っ(°▽°)
で、美味いです😋
握り寿司が10貫で千円。
追加で中トロ食べました〜〜
コーヒーも飲みたかったのですが
その前に


あるるん村で野菜を買います。
魚と野菜のある道の駅的な?
奥さん曰く、安いらしいです。
ブラブラした後、
本日二軒目の目的地


蔵cafe紗羅。
海の近くにあるカフェです。
海は見えませんが(≧∇≦)
かなり古い蔵をリノベーションした
雰囲気のいいカフェです。


手作りチーズケーキとコーヒーのセット


コーヒーは少し酸味があり美味しいです。
手作りチーズケーキは手作りです(〃ω〃)
まだまだ、県外に出れないので
新潟県内の散策は続くんだろうな〜〜(*´-`)










Posted at 2020/08/14 17:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

ビックリ(゚∀゚)

娘の学校のお友達が
コペンで登場です。
しかもXPLAYじゃないですか〜〜



岐阜の女の子で、
うちがスガキヤファンだって
娘から聞いたらしく
お土産にスガキヤオンパレード


残念ながら小雨が降っていたので
オープンでなかったですが
明るくて素敵な女の子でした。
オープン乗りらしい(´∀`)


Posted at 2020/08/11 18:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月06日 イイね!

海へ

前から行こうと思っていたのですが
いつ行っても混んでるので
今日は早めに


カフェウィンズ。
11時なのにすでに駐車場はいっぱい。
枠外の道路側になんとか泊めて


お店に入ります。
奥さんは日本一のカニパスタ


私は牡蠣カレー


美味しくいただきました〜(*'▽'*)
そこから10分ほどのところにある


寺泊水族館。
新潟県にある3ヶ所の水族館のうち
1番小さな水族館ですが、
子供たちが小さい頃は、ほっといても
迷子にならないので安心でした。


美味しいそうなアジが(^^;)
さらにそこから30分
ここもいつ来ても休みでなかなか
タイミングが合わず、
入れなかったのですが
どうやら日月祝休みらしく
それでダメだったと気がついた
ウミカフェドナ( ̄∇ ̄)


店内は南国風で


ハンモックでお茶してる方も


海も目の前で、最高の場所ですね〜〜


いただいたのは、海プリンと
ストレートコーヒーコロンビア。




また、来たいところです。
帰りは、新潟県の功労者
角さん記念館の中国風建物の前で


明日から雨らしいですね〜〜
日曜日は晴れれば、おは国なんですが
行けるといいな〜〜





















Posted at 2020/08/06 17:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「外したノーマルマフラーは
磨いてから耐熱スプレーで
塗装しました。
7万キロですので、結構
程度は良さげです。
塗装は素人ですので程度悪し😅
次に出番が来るのは
あるのか?わかりませんけど
大切なしまっておこうと思います。」
何シテル?   08/14 14:21
2017年春 エリーゼからメガーヌRS、 そしてロードスターRFと 乗り継ぎ、ふと出会ったNA Jリミテッドも購入。 しばらくRFとNAの2台持ちでしたが、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:35:30
sasaponさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 11:38:33
自作 スマホ充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 22:16:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから近所の方から程度極上の車体を 譲っていただきました。 走行5万キロ、ガレ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
新たに我が家にやってきた、 一人旅車中泊専用車です。 みんカラの形式にS710Vがないの ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久々の国産オープンスポーツ。 アフターパーツも豊富なので 自分好みにドレスアップして行き ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
4年半の付き合いでした。25500km走ったのは自分の中では趣味車として多い方でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation