• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasaponのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

朝ごはん

富山県朝日町の栄食堂まで
食べに来ました。

5時に出発して開店時間の7時半に
到着したのですが、お店が
開いていない( ̄▽ ̄)
もしかして休み???
って思ったら8時開店に
変更されてました(*´꒳`*)
そういうことは、お店の外に
書いておいて下さい。
中に書いてあってもわかりませんよ〜〜


好きな物を勝手に取るスタイルは
昭和ぽくて良いですね〜〜


メインはもちろんたら汁です。
3人ですが2人前で十分な量です。 
お刺身、ホタルイカの佃煮
アジフライなども美味しいです。
で、ここまで来たら
くろべ牧場のソフトクリームも
って思ってきたら、まさかの
お休み?


10時開店でした(^O^)
晴れてれば富山湾が一望できるのですが
あいにくの雨です☂️☂️☂️
でもソフトクリームは


美味しい。
さらに胡麻ジェラートやプリンも
いただきました。
帰りは


お決まりのブラック焼きそばです。
娘も口が真っ黒ですが


美味しいですね〜〜いつ食べても( ´ ▽ ` )






Posted at 2020/06/13 12:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

仕事が切れたので

朝一から洗車しました。


そんなに汚れてるわけではないですが
来週は車検なので徹底的に綺麗します。
一通り洗ったら乾かしたいので
隣町のタリーズコーヒーへ


奥さんととちおとめシフォンを
半分こづつ食べて帰ります。


タイヤも外して見えないところも
雑巾掛けからのフクピカ。
こんなに綺麗にしても
車検の予約日は雨予報☂️☂️☂️




Posted at 2020/06/11 19:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:mini 2013 SR16

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:純正はめちゃくちゃ暗い

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/09 18:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月07日 イイね!

オープンしたので

朝7時に出発して1時間ちょっとで
猿ヶ京のローソンまで。
今日は家族4人でお出かけなので
ミニの出番です。


一休みしてもう1時間半
着いたところは、中之条から草津へ抜ける
暮坂峠の頂上、cafe KURESAKA


コロナの影響でホントは4月初旬に
オープンする予定だったのですが
昨日、ようやくオープンしました。
ここのオーナーは、娘がレースをやっていた
現役時代にプロクラスのライダーで
大変お世話になった方のお母さんが
経営しています。


ホットサンドが美味いです。


チーズケーキとアイスのセットも


さらに、家族4人にアイスを
サービスして頂きました。
抹茶に黒蜜のかかったのが
最高に美味しいですよ〜
行く途中の道も最高ですので
ぜひ一度、行ってみてくださいね〜〜


次に向かったのは、水上の
高橋の若どりへ
ここはテレビで見て、一度
来たかったところ。
蒸し鶏と照り焼き鳥、焼き鳥など買って
夕食に頂きました。
このへんの人は、ここがあるから
ケンタッキーはなくていいって
いうくらいのところらしいです(^。^)


阿部リンゴ園にも立ち寄り


アップルパイとシャーベット。
ここもテレビで紹介されてます。
さすが、リンゴ園のお菓子です。


さらに5分ほど走り
大とろ牛乳へ
ハニーナッツ、旨かったです( ´ ▽ ` )


さらにさらに、チーズタルトのお店。
もう甘いものが食べれないので
お土産に買って帰りました。
3時過ぎには帰宅したのですが
もう少しで梅雨入りらしく
RFの出番が少なくなるので
晴れてるうちに海まで


夕日を見ながらジャガビーとお茶飲んで
帰って来ました。
一般道だけで400キロ位走りましたが
ホント、楽しくて疲れなんてないです。
まだまだ走りたいな〜〜
梅雨、いやだな〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。















Posted at 2020/06/07 20:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

まだまだ県内。

今日までは、県外へは
出ていけないようなので
地元の中越地方を一回り。

魚沼市から山古志へ抜けるルートは
お気に入りの峠道です(^O^)


久々の山古志アルパカ牧場(^-^)
10年ぶりかな〜〜
朝早かったので


寝ています( ̄▽ ̄)
最初、死んでるのかと\(//∇//)\


可愛い子アルパカもいました🦙
ここのアルパカ牧場は
地元のお年寄り達がお世話しています。
もちろん無料ですが、
募金箱があったので些少ですが。


長岡市内を通って
和島の旧島田小学校へ
今は、パン屋さんと
フレンチレストランがあります。


学校の雰囲気はそのままですが


教室はオシャレなパン屋さん。


コーヒーは紙コップですが
200円なので(^_-)
ガンジーソフトは安定の濃さ。


外ですRFで待ってるので
パン買って帰ります。
来週末は県外に出れるかな〜〜(*´꒳`*)







Posted at 2020/05/31 17:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Iwacchiさん、はい黄色のを見るとウズウズします😅うちの娘のBRZ、乗せて貰いましたがトルクがあって物凄く乗りやすかったですよー
ギアチェンジ間違えて一速上でも、問題なく加速してくれます。運転が上手くなった気がしましたよー
まぁ、ロドスタの非力を乗りこなすのも楽しいですね」
何シテル?   09/06 19:40
2017年春 エリーゼからメガーヌRS、 そしてロードスターRFと 乗り継ぎ、ふと出会ったNA Jリミテッドも購入。 しばらくRFとNAの2台持ちでしたが、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:35:30
sasaponさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 11:38:33
自作 スマホ充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 22:16:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから近所の方から程度極上の車体を 譲っていただきました。 走行5万キロ、ガレ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
新たに我が家にやってきた、 一人旅車中泊専用車です。 みんカラの形式にS710Vがないの ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久々の国産オープンスポーツ。 アフターパーツも豊富なので 自分好みにドレスアップして行き ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
4年半の付き合いでした。25500km走ったのは自分の中では趣味車として多い方でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation