• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasaponのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

一人旅

が、できない私は
少しずつ練習して
泊まりでも一人で行けるように
頑張ります(^◇^;)
ということで、本日はまず、
斑尾高原へ


何年か前まで、冬の時期に
全日本スノーモービルの大会に
娘が出るために、このホテルに
何回か泊まったことがあります。
部屋が寒かったな〜〜( ; ; )
そこから野尻湖へ


土曜日のためか?
前に来た時より若干賑わいが
あるような?無いような?
40年ほど前は、よく来てたのですが
その頃は、もうメチャ混みでした。
18号で道の駅あらいへ


この道の駅は大きくて
ホテルもあるし、食べるところも
たくさんあるし、高速のインターもあります。
ここで、お昼にしても良かったんですが
一人旅の練習なので
ここは町のラーメンに挑戦します。


通りかかったら、20人ほど並んできて
女性の店員さんと目があったので
勇気を持って入店。
何を頼めば正解か?
わからないので、隣に座った
割腹のイイ男性が
「チャーシューメン、コッテリ、大盛」
と頼んだので、私は
その普通盛り( ´∀`)


美味しいです。
やっぱり、大きな人が頼むのは美味い(*゚▽゚*)
春日山城へ


山頂まで30分とのことなので
神社をお参りして良しとします。
帰りながら、海を見つめて浸ります、



いつも思いますが
海はいいなー
朝7時半に出て
3時半に帰宅。
8時間の一人旅はまずまず
な、感じかな〜〜









Posted at 2020/10/03 16:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

正直な話

私は自営業(建築系)です。
今年の売り上げは、去年の半分です。
原因はコロナの他に
少雪で、スキー場関係や
旅館や観光に携わる業種の
売り上げが減少、
また、除雪の仕事がなかったことで
土建業の収入も減ったのが大きいかと。
それに加えて、私本人のやる気も失せ
値切られる仕事を断ったりもしました。

で、本題ですが
このまま、NAとRFを二台持ち
続けられるのか?


欲しくて欲しくて探し回って
やっと手に入れたこの
愛くるしいNA



ショーウィンドウにあったRFに
一目惚れして、悩んで悩んで
やっと購入したRF

RFを手放して、そのお金を元手に
NAを完璧に直して(レストア)
最後まで乗るか?

NAを出して、RFを好きなように
カスタムして乗るか?

いずれにせよ、まともに運転できるのも
80までとして20年。
収入も減る中で、自分自身が
これから先、楽しんでいけるのは
どっちなんだろ〜〜
と、悩みはじめてます(*´ω`*)



Posted at 2020/10/01 09:45:47 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「keiさんに教えて頂いたコースで
ビーナスラインを娘と
走りに行って来ました〜
土曜日は思うように
走れませんでしたが
長門牧場も富士見台も美ヶ原高原美術館も楽しみすぎて、時間切れ〜😅
往復500kmのツーリングは
ちょっと疲れた🥱
でも、今度は平日に一泊で
行きたいなぁ〜」
何シテル?   09/27 18:45
2017年春 エリーゼからメガーヌRS、 そしてロードスターRFと 乗り継ぎ、ふと出会ったNA Jリミテッドも購入。 しばらくRFとNAの2台持ちでしたが、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:35:30
sasaponさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 11:38:33
自作 スマホ充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 22:16:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから近所の方から程度極上の車体を 譲っていただきました。 走行5万キロ、ガレ ...
スバル BRZ スバル BRZ
娘の車ですが、洗車からメンテまで 全て私の仕事です😅
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
新たに我が家にやってきた、 一人旅車中泊専用車です。 みんカラの形式にS710Vがないの ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久々の国産オープンスポーツ。 アフターパーツも豊富なので 自分好みにドレスアップして行き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation