• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

車高調要るかも・・・

新年おめでとうございます。相変わらずのさんまるで御座います。今年もロド中毒でがんばりましょうか。
いや、新年早々ツイてない(笑)

やはり、我がロドは車高が低い。低すぎるぞ。カタログ値で20ミリくらいのダウンですが、実際にはヘタりを考えれば40ミリ近く落ちてるかも?

今日は田舎道走ってたら、なんともない道で下周り擦りました(泣)
車から降りて見てみると舗装が古すぎて道が轍になってる(道の中央が凸)じゃないの


いや~広島って道が良いんで擦ったことないのにな~
山口は道が良いってアレ嘘ですよ。たぶん

やっぱ車高低すぎるんじゃないかと


しかも攻めるとフェンダーに当たるし。突き上げひどいからバンプタッチしてるかも・・・
もうね、ノーマルがいかに「考えられてるか」に感心しますよ。ノーマル至上主義もわかります。

まぁ、バンプタッチやらはある程度想定してたんですが、やはり気分が悪い。乗り心地も悪い。
道の悪い峠攻めたらフェンダーの干渉が酷いな~

これが純正ホイールならいいのかもしれないが、攻めたオフセットの37では厳しいようだ。

対策としてストロークを増やすことは可能だが、コストが掛かる。たぶんそれも4~5万は掛かるでしょうな
簡単に、5ミリ程度ならアッパーにスペーサーを噛ます方法ならできますけど。これ試してみるか?


そう考えると車高調のほうが「やっぱり」良いんじゃないの?と考える。

このスポーツダンパーは「とにかく落としたい&組み付け練習の為」と思い購入したので、元々車検までに戻す又は交換の積もりだった。

最近は、改造することに身内からも小言を言われなくなった(諦められた?)ので気にせずイジれる~

ちなみに言っておくと、このオートエクゼのダンパーが悪いのではないです。いろんな条件が重なって我がロドには合ってないみたいで。

足回りは難しいと言われるのはコレなんだなと思いました。
まぁ、死ぬ前に対策しないとシャレになんね~って事になってますので、そのうち買いなおすかな~


ラジコンに散財してないとは言え金掛かりすぎるぞ。それでも可愛い我がロド。


やっぱりロドの足って難しいんですね
ブログ一覧 | NB6C | 日記
Posted at 2010/01/01 22:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

通勤途上…
もへ爺さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月1日 22:29
あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
普通の道でスルのは低過ぎます(笑)
今年も宜しくお願いしますウィンク手(パー)
コメントへの返答
2010年1月1日 23:03
あけましておめでとうございます。

車高も知能もだいぶ下がったみたいです(笑)
対策しないといけません

こちらこそ今年もお願いいたします。
2010年1月1日 22:33
あけましておめでとうございます・・・・・

今年もよろしくお願いしますね!!

車高は低いのがかっこいいけどそれなりのを入れないと
走行しにくくなるよね・・・・・・・

やっぱり高いけど車高調が便利になるんでしょうね!!
コメントへの返答
2010年1月1日 23:06
あけましておめでとうございます。
今年も遠征などの際にはお願いしますね!

やはり走れる低さには良いのが要りますね(汗)
低くして走るのに気を使うなんて本末転倒・・・

ヤフオクで一稼ぎして買いますよ(爆)
2010年1月2日 1:28
ローダウン車は擦るのを気にしちゃダメだぜ?w

でも見た目はちょうど良い感じで擦るようには思えないんだけど…冷や汗2

構造的な問題?
コメントへの返答
2010年1月2日 21:36
見た目以上にフロアメンバーブレースが低いんですよ。坂道やギャップでは問題ないんですが、轍には・・・

やはりストロークの量が不足しているようですね。
2010年1月2日 19:05
しばらく前まで轍におびえていた僕です( ̄△ ̄)
全くと言っていいほど同じことで悩んでますねw
車高はそこそこが一番かな〜なんて思います(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2010年1月2日 21:38
やっぱりロードスターの足は難しいんですね(笑)

理想で言えば、あと2センチくらい高い方がいろんな面で楽なんですけどね。
まぁ、イジる楽しみが増えたと思えば(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation