• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

やはり雨漏りしてます

今日も、出掛けたんですが、やっぱり雨漏りしてました。漏れ自体は大したこと無かったので、タオルを置いて対処。少し湿ってるな・・・

場所はサイドウインドウ上部の幌を開けるとパカっと割れる部分。(運転席側)
ここは割りと漏れやすい場所らしく、ネットで調べると、情報はたくさんありました。

駐車していた他のロドを見て回りましたが、漏れてるようでした。
やっぱ漏れやすいんだね・・・

どうも、交換せずとも、雨漏りは直るらしい。
助手席側は全く漏れる気配は無い。見ると分かったのですが、運転席側は割れる部分が段差になってるんですよ。

助手席側はツライチなので、捲っても漏れない。運転席側は割れる部分から漏る・・・
(文書だけでは分かりづらい・・・でも画像が撮れないんです。暗すぎて)

そう、運転席側もツライチになるように調整すれば漏れなくなる筈だ。と言うか、単にズレて漏れてるだけらしい・・・
ウェザーストリップのハマっているステンレスの溝が肝らしい。アレを外側にズラして高さを調整するといいとのこと。


いま、調整方法を調べたので、来週末は調整しよう。(来週はずっと出張)
調べれば調べるほどなぜか「ワクワク」してくるのは何故でしょう?トラブルを楽しむのもロド乗り?

いっそのこと自分で交換しようかな。ま、先ずは調整からか。あせらず。
ブログ一覧 | NB6C | 日記
Posted at 2010/05/23 17:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

うな専😋
o.z.n.oさん

ご先祖さま
バーバンさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年5月24日 13:40
カッパ着て運転すりゃえ~やん。
コメントへの返答
2010年5月28日 18:38
それはカッコ悪いんでダメでしょう(笑)

まだ傘さしてオープンの方が・・・?

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation