• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

純正ビル入手

純正のビルシュタインを実家から持って帰りました。
去年の11月(?)にオートエクゼのスポーツダンパーに交換した時に外したものです。

交換時で4万キロ程度の走行です。しかも、元オーナーは街乗りのみで状態は良好。

減衰はキッチリきいてました。グッと押し込んで、ヌ~ンと戻ります(笑)
異音やオイル漏れも無し。パーツクリーナーでキレイに掃除。

全然スポーツダンパーより減衰あるし(爆)
全く、金と時間の無駄だった(組み換え技術は習得したのでその点はプラスだ)

ちなみに車高調の乗り心地は最悪だ。
しかし、最悪ではあるものの幸いな事に、B社の車高調はバンプラバーがかなり柔らかい&デカい設計(純正並み)なので、純正形状の底付きよりは全然マシである。異音もしませんし、突き上げも易しい(なので、バンプラカットでストローク確保するよりマシなのである)
(あと、バンプタッチで減衰をあえて調整しているの可能性もある)

一説によると、「バンプラ=可変レートバネ」と考え、バンプラでセッティングするとの説もある。

(でも正直、バンプラがあっても多少はボディに負荷掛かるし、気分も悪い)




ビル足ベースの新足で心配なのは「ストロークし過ぎてタイヤ当たらないか」です。
6.5の+20のホイールはロドには限界。

ストロークするとタイヤの耳が当たるんです。(今はそれより前にバンプタッチするので当たらない)
フロントは当たりませんが、リヤは当たる(スポーツダンパー時)

純正車高なら当たらないんですが、ハミ出る。

この「どっちにも困る」状態をどうするか。

そんな時、わたくしの目に留まったのは・・・

「純正エンケイホイール」だ!

「お、純正か・・・これなら当たらないし、なによりホイール買わなくて良いから5万円は浮くな・・・」と。

私的には純正の中でもカッコいいと思っているので、これでもOKです。
重いですけど、わたくし程度の腕でジムカーナで何秒変わる?って感じもしますし。

コイツにセカンドグレード履かせて街乗り?

で、思うこと・・・

「殆どノーマルに戻るじゃん!!」
ブログ一覧 | NB6C | 日記
Posted at 2010/11/21 00:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 0:21
で、気がつくと余ったパーツで一台できちゃうんですよ。


タミヤ車でさんざんやらかしますた・・・Σ(◎_◎;)
コメントへの返答
2010年11月24日 20:28
あ、あの青くなっていく法則ですよね?

わたくしも、ある程度までは青くしましたよ。
で、計算すると・・・
「もう1台買える・・・」ってなるんですよ。

ええ・・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation