• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

ん゛~

ん゛~
TTのボディーが完成。ん゛~・・・しかしペラいな。 塗る前からサイドステップ割れてますよ。皆さん(笑) 出来は、らしく80点主義で(笑) 歪む部分にシューグー塗って補強(実車みたいに)してみましたが、効果無し(爆)重くなったな~ でも、ネット併用したら効果あるかもしれません。今回たまたまネット ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 22:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年08月23日 イイね!

TT用ボディー

TT用ボディー
今日、家の前で玉突き事故が起こってました。まだ新しいワゴンRスティングレーが全損になってましたね・・・ ご臨終です。 事故の音って意外と普通ですね(笑)映画のような音はしませんでした。 自分も安全運転で、と思いました。 さて、TT用のボディーを作ってみました。 資金的にヨコモが厳しかったので、H ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 20:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年08月15日 イイね!

レストア

レストア
TA05MSのボディーを新調したいんですが、金欠なので過去のボディーをレストア。 覚えている方はいないであろう懐かしの赤メタスープラ。かつてpro4(懐かしい!)に載せてたんですが、その後お蔵入り。 たまたまこれが不良品なのか、ヨコモにしてはボディーが薄くペラ過ぎます。左右で剛性違いますし(笑) ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 00:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年08月09日 イイね!

NAとNB

今日は、初めてNAロードスターに乗りました。 今回乗ったのはNAの1.8リッター(BP)のシリーズ1と言われるモデルです。NAがテンハチになった最初のモデルとのこと。 乗り込んだ瞬間、NBとは違う。なぜか室内が広く感じる(フルバケじゃないから?) NBとは違う思い切りシンプルな室内。一味違って良 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/09 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年08月08日 イイね!

オイル交換

購入から3500キロ走ったので、早めのオイル交換をしました。サイクル早いですね・・・ Dラーだと微妙なはみ出し言われそうですし(一応モール貼ってあるけど)、購入したお店でお願いしました。 いくら掛かるか判らなかったんで、自分でオイルは購入しました。 カストロールの鉱物油で4リットル1800円。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 22:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年08月01日 イイね!

TTをコンバート

TTをコンバート
TTをタイプE&D化しました。 足回りはタイプD化し、主要部をE化。剛性UP&セッティング幅拡大完了しました。 おおよそ1000円ちょっとでコンバートできます。 あと、リヤのトーインアップライトがあれば尚良し。 軟骨シャーシがTB02並みにはなったかも(03じゃないのがミソ) ステアリン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 21:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月26日 イイね!

そんなに目立つ?

どうも、世間ではオープンカーと言うのは目立つらしい。 僕は大抵はオープン走行するが、目立った経験は1度しかない。まぁ、シルバー系なんで地味ですけどね。 その1度はオープン走行中のこと・・・ バイパス走行中に突然の雨。しかも、結構落ちてきたな・・・ってくらいです ロド乗りの方は判ると思いますが、 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 20:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年07月25日 イイね!

ツメ折する?

ツメ折する?
TE37を履いて以来、車幅20ミリの拡大を検討しています。ま、言うまでも無く微妙なツライチを車検対応にする為ですが。 単純にツメ折すればよさげですが、結構難しいので取り合えずモール貼ります。が、連日の雨でまともに貼る時間無しw 調べ上げた結果から、現状のままだと車検は微妙。絞込み部分が車軸に対 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 00:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年07月22日 イイね!

4000円号

4000円号
ハイエンドばかり使って飽き気味なので、低価格のエントリーシャーシでハイエンドを食ってみようと言う考え。ケツカキ仕様のtaka@氏の05をカモるのが目標。 画像を見て「どこかで?」と思った貴方は鋭い!これは元々おっき~さんが使ってた物です。身内トレード多いですw シャーシはTT-01です。OPは ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 22:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月21日 イイね!

渋すぎる・・・

渋すぎる・・・
車検微対応のTE37。しかしカッコいい! 昨日一日掛けて調べたところ、車軸前方30度の範囲以外ははみ出してもOKだと判りました。 更に、全幅は20ミリまで広げられる。 で、最後に疑問が・・・ 「全幅が20ミリまでOK」なら絞込み部分を全幅部まで広げるのはOKなんですか?ってこと。もしOKなら2 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 20:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation