• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

遂に交換

遂に交換
ようやく、我がロドの3回目の足回り交換が行われた。 1回目はスポーツダンパーに。2回目は車高調に。3回目は純正に(笑) 純正とは言いましても、ニーレックスさんのプロスペックライダー・コンフォートに限りなく近い仕様です。 今回は自分で組みかえるのを断念した(というか、やる気がなかった)のでニーレ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 20:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月23日 イイね!

意外とお高いのですね

意外とお高いのですね
今日、ディーラーに頼んでおいた部品を取りに行きました。 注文したのはアッパーマウントとショックのロッドを止めるナット2種類。 わたくしは「アッパーマウントとショックのロッドを止めるナットですよ?ダブルナットになってる。大丈夫です?」と。 が、なぜか念を押しておいたのに違う部品が届いてました・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 20:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月20日 イイね!

一安心

相変わらず酷い乗り心地の車高調である。 一昨日、フロントのストロークを調べてみましたが、1G状態(接地状態)で約1センチ(爆) いや、1Gでバンプタッチじゃなくてよかった。でも、8キロのレートのバネなんで確実に底付きしてますね。リヤに比べて確かに動いている感はあるものの、これでは・・・ とくに ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月19日 イイね!

おぉ・・・

昨日、ポータブルナビをもらったんですよ。 割と新しい現行物を。親父から。 で、今日設定いじってると、なんとも「痛い?」案内がありました。 全く知らずにいじってたんですが、案内設定で「マリナビ起動しちゃいます」と言うのがあります。それに設定すると、萌える声で言ってくれるんです。 リルートすると ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 11:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月17日 イイね!

意外な問題点

プロスペックライダーのコンフォートに近い足回りを作る計画を実行中。 そして、殆どの部品が揃いました。 アッパーマウントとスプリングを入手したので、早速組み替え開始。 純正ビルにアイバッハダウンサスとストロークアップアッパーマウントを組み込むというもの。 書けば、非常に簡単な感じですね。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/17 23:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月12日 イイね!

デジラチェ

デジラチェ
今日は、東広島のファクトリーギア広島店に行きました。 去年のボーナスで工具セットを購入したお店で、たまに立ち寄ります。「たまに」なのは工具を見ていると欲しくなるからだ。 どういうわけか、わたくしは工具店やホームセンターに立ち寄るとワクワクする。なぜだろう。なにかある。 今回の目的はモンキーレ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 21:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月12日 イイね!

プロスペック SS-30

プロスペック SS-30
ニーレックス社へプロスペック SS-30を購入しに行きました。 HPを見る感じ、通販メインのようですが、店頭購入も可能です(以前、ジョイスティックも買いましたし) ただ、品切れの場合があるので、要問い合わせ。 このプロスペック SS-30は簡単に言うと「伸びストロークを30ミリ減らして縮みスト ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月06日 イイね!

続、車高

やはり車高が「低すぎる」と不便である。 特に、SGリミテッドは補強のメンバーが入っているので、特に低くなりがち。 低い車高はカッコいい。しかし、支障が出るようでは問題だと思う。 現状では街乗りで困ることはない。 まぁ、よっぽどの段差以外は擦ることはない。 さて、車高ダウンを繰り返している我が ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 20:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年12月05日 イイね!

どうしようか・・・

ロドに乗るたびに「足最悪だよな。サーキットなら最高なのに・・・」と思う。 何度も書いたとおり、ロドの後ろ足はストロークが少なくなりがち。 現状は車高調です。これにストロークアップアッパーマウント付ければ、とりあえずストロークは稼げます。 が、OHの事を考えると「そこまでしてもなぁ・・・」と思う ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 21:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年11月21日 イイね!

純正ビル入手

純正のビルシュタインを実家から持って帰りました。 去年の11月(?)にオートエクゼのスポーツダンパーに交換した時に外したものです。 交換時で4万キロ程度の走行です。しかも、元オーナーは街乗りのみで状態は良好。 減衰はキッチリきいてました。グッと押し込んで、ヌ~ンと戻ります(笑) 異音やオイル漏 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 00:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation