• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

悲願の・・・

悲願の・・・今日はショウウェイサーキットでドリフトのイベントに参加。
アスファルトでのイベント参加は初めてかもしれません。

今回は、CERを使いました。TA05MSはカーペットの方が調子がよかったので、使い分けようかと思ったので。


さて、朝の練習走行で足回りの様子見。死んだベアリングを交換せず(爆)
フラつき感があったので、前後ともスプリングを固めました。リヤも粘るようになって、良い感じ。半年以上オイル換えてないダンパーも絶好調だ(爆)


さて、予選ですが予選は1番手でした(笑)
どう走るか悩みましたけどね。前走車がない分、良い走りをすればいい訳ですが、これが難しい。

結果的には予選は3位通過。8位通過までが一次予選で、二次予選で8名。合計16名での追走となります。

決勝は、追走なんですが一つ難関が・・・
それは「オーバーテイクは禁止」と言うことです。う~ん、オーバーテイクドリが出来ないのは難しい!

と言うことは、後追いは速度差をよく考えないと離されたり、つついたりしますね。


何度か走ったことあるサーキットなのでそんなに緊張はしなかったです。ミスらないように走るのは大変です。
ベスト16、ベスト8、ベスト4と順調(すぎる?)に勝ち上がり、遂に決勝。

サドンデスが続き、最後はタイヤが暖まったのと集中力切れ。アンプも集中力も限界超えました。もう。

結果は2位!コレだけの規模のイベントで初めて結果を出せました。

メダルの重みが良いです。感動的。

今日は気分良く広島に戻れそうです!
Posted at 2009/05/24 19:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年05月04日 イイね!

初優勝

今日は、モアスピ主催のドリフトミーティング。

参加人数に不安がありましたが、なんとか追走トーナメントも出来ましたね。
なぜか、私が審査をする事に(汗)

ま、予選は無事通過。1位です。珍しい!
最後の1本で壁義理で走れたのが良かった。

追走は、流石に腕の差が酷か。クラス分けが無かったんで、皆ごちゃ混ぜ。つまり、腕の差は関係なし。しかも、1位通過でもシード無し(笑)
まぁ、人数がアレなんで。

大体、本番ではミスるんですが今日は神が降りてきたように調子がよく、奇跡の「優勝」
大抵は、後追いでブツけたり先行で壁に刺さったりするんですが。

大きな大会はまるでダメなんですが、ローカルは強いのか!?

それでは、そろそろ広島に戻ります。次は5月22日の深夜。24日のshow wayにお邪魔させていただく予定です。2週間ちょっとか~

ネットが繋がり次第更新しますよ!もしかしたらネットカフェで更新するかもしれませんけど。
Posted at 2009/05/04 20:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年05月03日 イイね!

歳とったせいか・・・

最近、1週間が早く感じますね。もう、歳を取ったってことでしょうか(汗)
仕事を始めてから、尚更。

んで、旧さんまるレーシングを見てたんですが、私にとっては記憶に新しいRPKでのCROSS杯。初走行で健闘したのは今でも自慢。

この、CROSS杯ももう直ぐ1年も前なんですね~
驚きです。

最近は広島ですから、ラジコンは走らせる機会が減ってますね。ドリフトのコースが無いってのが大きな理由ですけど。

ま、バス釣りを再開してまた無駄遣い・・・

ネット導入(工事)の目処は立ったんですが、平日のみの工事と「素晴らしく社会人に優しい」のでしばらく掛かりそう・・・

取り敢えずネットカフェってテもありますけどね。探しときましょうか。まぁ。
Posted at 2009/05/03 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年04月25日 イイね!

地元も良い

地元も良い今日はハナカミ君のラジ天でドリフトをしました。新カーペットコース初走行でしたが、意外と難しかったです・・・

パンチカーペットではないので、グリップはかなり高め。以前の路面並みに食います。音が静かなので、会話が出来る(笑)
大分腕が落ちていたような気がしないこともない・・・
ポルシェのカレラGTのボディーを買ってみました。

ドリに飽きたので成り行きで途中でオートバックスに行って、ガソリン添加剤を購入しました。入れるだけで洗浄効果云々とのことですが、ハイオクみたいなもんでしょう。コンディション維持の為こういった物に非常に敏感になってます。

ま、相変わらずETCは入荷待ちだそうで・・・

その後大分遊んで帰りました。帰りにハナカミヴィッツを試乗してみましたが、案外乗りやすかったです。ロドのレスポンスに慣れているので電スロのカッタるさは×
あと、シフトのふにゃふにゃ感も× ニュートラルが判りません(汗)
普通車としては良いですが、スポーツカーとしては物足りない感があります。

長距離はロドより圧倒的に良いでしょうけど(苦笑)

あ~、カート乗りたい(笑)
Posted at 2009/04/25 23:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年03月21日 イイね!

レース出たい・・・

なにやら、ラジ天徳山のレースには「エキシビジョンクラス」なるものが・・・

レギュレーション見るとかなり楽しそう。シャーシは自由な上にリポOKです。
ボディー自由・ギヤ比制限も無しとは素晴らしい(笑)

私ならTTを中古で買って、ドリフトボディー載せますね。
軽さではDD以外勝てないでしょうし。

レース参戦出来なくなってからレギュはよくなるし、ドリフトコースにはカーペット敷かれるし・・・
Posted at 2009/03/21 12:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation