• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

趣味が悪い!?

趣味が悪い!?久々のバス釣りネタ。

コンクエストDCに次ぎ、またベイトリールを購入。これも当時流行ってたリールです。
限定物でシリアルナンバー入り!これは9837ですので相当な台数出てますね(汗)
ま、この頃のリールが今はお求め安く・・・

画像の通り、好みが分かれるんですよね。私は派手なのも好きですが。

こいつは、ベアリングが交換してあるので飛距離は抜群。ZPIのSICベアリングってヤツだったと思いますが、抵抗が少ないらしいです。が、脱脂してオイル注しとけばあんまり変わらない気もしますけど。
もしかしたら、スクワットのゴールドベアリング入れるともっと飛ぶかもしれません(爆)
Posted at 2009/06/06 20:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年03月26日 イイね!

ロドスタ三昧

ロドスタ三昧今日は、午前中に洗車。昨日一日走って黄砂が凄かったので。例の泡立つシャンプーは確かに泡立つ(笑)

その後、怪しげなポリマーコーティングを行った。中身は液体ワックスの様です。コーティングは大げさだな。
顔が映るくらいキレイになった。が、かなり疲れたな・・・

午後からは、山口最後のバス釣り。S武川ダムです(笑)(本当はリールを試したいだけ)

一時間程釣りしましたが、風が強過ぎるので断念。

さすがデジタルコントロール。クルマで言うとAT。良く飛ぶし、楽。飛びすぎて対岸まで届いた(笑)

結局いろいろ釣り歩いたけど、生命反応無し。しかし目の前をベイトが泳いでいる。恐らくワカサギだろう。でも他の釣り人も釣れていない。さっさと切り上げる。

それから、よく分からない山道に入る。広い一車線の道でしたが、一度しかクルマに出会いませんでした。

峠ほど狭くなく、ワインディング程緩くない。その後少し遊んでから帰宅。

帰りにロドスタの雑誌を2冊購入した。
Posted at 2009/03/26 19:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年03月23日 イイね!

フラッグシップ

フラッグシップ引越し直前でのバス釣り復活。家族には「なんで今更買うの?」と言われっ放し(笑)

先日も書いたが、私はベイトリールフェチだ。ベイトリール独特の「あの」形がカッコいい。いかにも「メカ」じゃないですか。うん。


今回、購入したのはカルカッタコンクエストDC100だ。
当時(今も?)のフラッグシップのリールだ。定価は6万5千円。高けぇ・・・

DCとは「デジタルコントロール」つまり、コンピュータが入っているのだ!
「ブレーキをデジタル制御し、異次元の飛び」みたいな売り文句です。

とにかく、デビュー当時中学生だった私には到底手が届かなかったリールだ。店頭のショーケースの中で銀色に輝いていたのは今でも鮮明に覚えている。

どんな巻き心地だろう。どれだけ飛ぶだろうか?とあれこれ想像していたものだ。
そのリールを眺めつつ財布の中身を見るとため息を吐いていた。


今回購入した物は当然中古だ。新品など今でも到底手が届かない。ローン何ヶ月払えるんだ?って額ですから。

早速バラしてメンテナンス。中古品の醍醐味はメンテナンスだろう。「おっ、中はキレイだ。」とか「ここグリス切れてるな」等あれこれ楽しめる。

「中古はどんな使われ方してたかわからない」と言うこともあるが、触ったり巻いたりするだけである程度は判る。


メンテナンスが完了し、巻き心地を確かめる。素晴らしい。流石は最高級品だ。
なんたって「ツマミ」にまでベアリングが入っているのだ。実に凄い(笑)

腕も無いのにまた道具がグレードUPした。

ロードスター買ってから気が付いたんですが、「1ピースロッド乗らない・・・」と。
通常180センチ前後なので、必然的に2ピース(半分90センチくらい)だ。


う~ん、夢が膨らむ。
Posted at 2009/03/23 23:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation