• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

まさかのNB8C購入

まさかのNB8C購入遂にネタが現実になった。伝説に近づいた。

NB6CのSGリミテッドから、NB8CのSGリミテッドに買い換えるという前代未聞のロードスター愛。(変態)
気に入ってないとか言っている割に愛していたようです。

ロードスター購入論争に終止符を打つべく、検討から早1年近く。
「同じ車を買ってどうするんだ」と周囲からは猛反発されましたが、愛の力はそれらをも超越するらしいです。愛車は家族ですしね。

今回の計画は歴代ロードスターでもこの「SGリミテッド」でしか実現できませんでした。
同じグレードに2種類のエンジン。

やっぱBPが決め手。NCに比べれば弄りやすいし、Vプロも基本的には流用可能。
それなりにパフォーマンスもいいですし、今のB6弄るより効果も大きい。


当初は本当に買うつもりなど全く無かったのですが、試乗で思いのほか良かったのと、今あるパーツの流用、ディーラーの対応の良さ、保証内容の充実、が後押し。


大抵、中古車なんて見に行っても放置が多いんですが、暑い中で、きちんと親切に対応して下さったので、人柄で買った・・・とも言えそうです。
16年式なんで、既に8年落ちなんですが、2年間の保証を付けたんで、安心できそうです。

保証内容も充実でエアコンやパワーウインドウ周りは当たり前で、ウェザーストリップ(雨漏り保証)や幌、オイル滲み、ショックの滲みまで保証してくれるという、ト○タもビックリの充実っぷり。


パーツの流用もかなり大きかったです。
NCだと全部使えなくなるんで、投資金額で莫大な差になります(わたくしの見積もりではNCチューン金額は車体プラス148万円とでました)

今のヤツをメンテナンスする金額(幌とヘッドチューンで35万円)と、下取り価格、走行距離の差を考えたら、買い替えでもいいかなと。


8年落ちの車に買い換えるなんて普通に考えればどうかと思いますが、わたくしのお財布事情と、現状を考えれば、最良の選択だったのだと思います(思いたい)。

やはり、NCは身の丈に合ってなかったということか。

今のロードスターの譲渡先も無事に決まり、安心して手放せます。

これで、馬が無いと言わなくて済むでしょう。納車は2週間くらいはかかりそうなんで、手放す準備はボチボチしときます。
Posted at 2012/08/18 22:20:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | NB8C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation