• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

リジットでキメる

リジットでキメる4000円号のTTにリジットを導入。次のラジ天の大会ではTTでエントリーする為です。

現在はフロントがワンウェイ、リヤがボールデフのツーリング仕様をドリフトに使ってました。
普通にドリフトする分にはなんの問題も無いのですが、ボールデフの特性から、コーナーがどうしても小さくなります。

そこで、ドリフトでは当たり前のリジットへ交換。
リジットにするのは様々ありますが、瞬着や粘土ロックは後処理が厄介なので、おとなしくハウジング交換。
粘土ロックは溶ける。瞬着ロックは砕ける。アンチウェアグリスが無い時に油粘土溶かせば代用可(笑)

これで、戦闘力大幅UP。壁義理・追走では1センチ単位だ(あくまで妄想である)

そうそう、ダンパーはCE-Rに付いてたのに交換しました。エアレーションってどう使う?

後は、ブラシレスさえあれば言うことなし。ブラシレス=4000円号5台。
まぁ、今のご時世なんで当分買えませんけど。ま~希望では~半年くらいの間にはね~

冬あたりにTRF416(ドリフトです)も購入する予定です。遂に416スよ。凄いですよ。ブラシレス入れればもう10万円号ですよ。
しかし、予定は未定。その時次第。運も有るのだ。それに世の中甘くは無い。
Posted at 2009/09/26 19:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20 21222324 25 26
27282930   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation