• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

これからのロードスター

6年落ちのロードスターは色々と気遣う。
世間的には6年なら「まだまだ」ではあるが、オープンカーとしては「結構」だ(謎)

あと、1・2年で幌は張替える必要があるだろう。
現状では少し草臥れ感はあるものの、雨漏りや破れまでは無い。
畳まれた時に折れるウインドウ部の接着が剥がれているが、内側で2重部分(?)なので構造上問題は無さそう。

クロス幌なので、張替えはかなり高額ですな。参考価格で17万円です。
それまでにはボーナスが貯まるだろう。

安いと考えるか高いと考えるかは貴方次第。先に高額って言ってる(笑)



私は、チューニングはしないので「メンテナンス」が主になってくると思います。
とは言え、私のロドは比較的程度がいいので神経質にならなくてもOKです。


そろそろ、ミッションオイルとデフオイルを交換するつもりだ。
メーカーではミッションオイルは「無交換」・デフオイル(トルセン)は「10万キロ」の設定です。

現在街乗りオンリーでシビアコンディションでもないので交換する必要は無いですが、気持ちの問題として。

正直、2柱リフトと工具さえ貸してくれれば自分で交換出来ます(笑)

あとは、マウント類ですね。これは急ぐ必要がないでしょう。


それに、車検対策ですね。TE37のまま通れば最高ですが、際どいので。お巡りさんには止められませんけど。

純正ホイールに安いタイヤを履かせるか。予算的にはDRBを履かせて3万円ちょっとですね。
しかし、無駄過ぎますね。2年に1度だけに3万は無駄だな~

まだ、7部山のSドライブですが次はR1Rを履かせるつもりです。安いので。195/50の15がヤフオクで1本8000円ちょっと。
組み換えしても4万円でお釣りが来ます。リーズナブル。

1年くらい持てば自分としては御の字なので、耐磨耗などは重視しません。
ウエットが・・・とは言いますが街乗り+αなら大丈夫だと思ってます。
Posted at 2009/10/05 18:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 56789 10
1112 131415 1617
18192021 222324
2526 27282930 31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation