• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

弄りたい

最近、NBのチューニングを考え始めました。

基本的に、NR-AベースのSGリミテッドは純正でかなりチューニング済みなので不満はありません。
ノーマルの性能でも相当な物で、私のドラテク程度では限界までは「まだまだ」だと思います。

ただし、街乗りでも細かい部分が気になりだし・・・

今のところ、大きなチューニングは避け(色々事情が・・・)細々と。

最有力候補が「エンジントルクダンパー」です。
ロードスターは設計が古いので色々な振動が大きいと感じます(嘘かもしれません)

高回転でも確実に気持ちよくシフトが入る様になれば、人馬一体感が増すのでは?と考えてます。

2万円くらいですし、自分でも簡単に付けられるし。

次は「ラムエアインテーク」です。
NBのエアクリーナーは良く考えられているのでノーマルでも結構良いと思います。
吸気温度も低いです。(今の時期なら巡航で20度前後)ヘタに毒キノコ付けるより良いかもしれません。

エンジンルームのインパクトが大きいエアクリなので、ラムエアインテークが気になりますね。
ラム圧が発生するほど飛ばすかどうかは疑問ですが、なんとなく欲しいです(笑)
あと、吸気音も。

あとは、見た目のバランスで「リップスポイラー」ですね。
NB後期は純正でも結構カッコ良いと思うので、純正の良さを残したいもの。でかいナンバーの台座は保留。

社外でも構わないのですが、「いかにも」って感じですし、わたくしの感性に来るものが無い(センスが・・・とかは無しで)

ハーフスポイラーのあの「付けました感」もキライ。わがまま過ぎか。

ガレージベリーのFDリップっぽい物が非常に気になります。
画像を見る感じ、リップが主張しすぎずノーマルの寂しさも消える。オマケに安い。

黒ウレタン塗料で自家塗装すれば、2万円で釣りが来る?正にミニFD?

バンパーへの穴あけが唯一の欠点(気分的に)なんです。踏ん切りが付くのは何時だろうか。
Posted at 2009/10/16 23:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 56789 10
1112 131415 1617
18192021 222324
2526 27282930 31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation