• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

爪折りするか~

爪折りするか~今日は、ショックのテストを写真撮影を兼ねてお出かけ。

ショックは良い感じです。純正ビルよりもロールが少なく、どっしり動く(?)ので安定しています。今まで「これ以上はヤバい?」と感じさせる領域でも安心出来ます(安心しすぎて事故る?)

が、結構攻めている時に、問題発覚。
「左リヤタイヤがフェンダーと当たってる」

ロールした状態でギャップを超えると「ギャフッ」と音が・・・
インナーフェンダーじゃないのは直ぐ分かりました。まだ、フルバンプする領域じゃない・・・と分析。


ロドのリヤフェンダーの爪って凄く厚く、曲げても無いので、ツライチだと干渉するんですね・・・
(フロントは少し曲げ(折っ)てあるので大丈夫)

ちょうどショルダー部分と干渉しているようで、少し削れてました(泣)

街乗りでは干渉音がしていないことから、ハードな走行をしなければ良いので、まぁ、今の所よしとするか。なので、今は我がロドを煽らないで下さい(爆)

リヤだけ爪折りしよっかな~
リヤだけなら1万円くらいか~。う~ん、流石にDIYは無理だな(笑)


あ、そうそう。車高下げてシートも下げているので今まで以上に体感速度が上がりましたヨ
60キロでもミニバンで100キロ相当くらいに感じます。ってことは街中でも超レーシーな気分に浸れるのです。(環状線60キロ巡航は高速100キロと同じ気分だ)
低い、小さい、狭い。この3つがポイントでしょう。
Posted at 2009/11/23 21:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 6 7
8910 111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25262728
2930     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation