• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

車高調要るかも・・・

新年おめでとうございます。相変わらずのさんまるで御座います。今年もロド中毒でがんばりましょうか。
いや、新年早々ツイてない(笑)

やはり、我がロドは車高が低い。低すぎるぞ。カタログ値で20ミリくらいのダウンですが、実際にはヘタりを考えれば40ミリ近く落ちてるかも?

今日は田舎道走ってたら、なんともない道で下周り擦りました(泣)
車から降りて見てみると舗装が古すぎて道が轍になってる(道の中央が凸)じゃないの


いや~広島って道が良いんで擦ったことないのにな~
山口は道が良いってアレ嘘ですよ。たぶん

やっぱ車高低すぎるんじゃないかと


しかも攻めるとフェンダーに当たるし。突き上げひどいからバンプタッチしてるかも・・・
もうね、ノーマルがいかに「考えられてるか」に感心しますよ。ノーマル至上主義もわかります。

まぁ、バンプタッチやらはある程度想定してたんですが、やはり気分が悪い。乗り心地も悪い。
道の悪い峠攻めたらフェンダーの干渉が酷いな~

これが純正ホイールならいいのかもしれないが、攻めたオフセットの37では厳しいようだ。

対策としてストロークを増やすことは可能だが、コストが掛かる。たぶんそれも4~5万は掛かるでしょうな
簡単に、5ミリ程度ならアッパーにスペーサーを噛ます方法ならできますけど。これ試してみるか?


そう考えると車高調のほうが「やっぱり」良いんじゃないの?と考える。

このスポーツダンパーは「とにかく落としたい&組み付け練習の為」と思い購入したので、元々車検までに戻す又は交換の積もりだった。

最近は、改造することに身内からも小言を言われなくなった(諦められた?)ので気にせずイジれる~

ちなみに言っておくと、このオートエクゼのダンパーが悪いのではないです。いろんな条件が重なって我がロドには合ってないみたいで。

足回りは難しいと言われるのはコレなんだなと思いました。
まぁ、死ぬ前に対策しないとシャレになんね~って事になってますので、そのうち買いなおすかな~


ラジコンに散財してないとは言え金掛かりすぎるぞ。それでも可愛い我がロド。


やっぱりロドの足って難しいんですね
Posted at 2010/01/01 22:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation