• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

デカさは態度のデカさ

デカさは態度のデカさやっと完成しました。購入から半年以上・・・
その間放置しっぱなしで昨日チャッチャと塗りました(爆)

まだ未完成ですけど。シャーシはCE-Rです。

希少になったエスクード。パイクスピーク仕様?なんでしょうか。
敢えて赤にしたのは「グランツーリスモ2」でお世話になったからである(懐かしいです)

デカールが少ないのは経年劣化(元々の年数+半年放置)で使い物にならなかったからです(笑)
曲線部分は浮くし割れるし・・・

カナードは脱落確定済みなので使っていません。

まぁしかしデカい
縦横高さ全てにおいてデカい。間違いなくツーリングカーボックスなどには入るまい
高さはヨコモの倍はありそう。ヘタすればコースフェンスよりウイング高いかもしれません。

オフセットは7ミリで画像の感じです。リヤは10ミリでもOKです。

ウイングはドリ車らしく、GTウイングにしてみました(笑)穴位置が元々の位置と同じだったので。
このウイングはアロイなのでかなり重いです。

重量配分は2:8くらいですので、トラクション効果は絶大(のはず)
まぁ、ドリフトにボディーで動きが云々言うようじゃ半人前である(と言う言い訳だ)


このボディーはリヤ部分が無い。実車はどうか分かりませんが、ボディーリヤ部分が本当に無い(爆)

まぁもう少し完成度を上げます。
Posted at 2010/01/24 13:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation