• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

PS3が世界中でバグる

今日は雨だったのでゆっくりゲームでもしようか・・・と思っていた・・・

しかし、PS3のエラー問題が世界中で起こっているらしい。私は午前11時過ぎにオンラインゲームをしようとしたが、エラーで出来ない。内心「チっ、また初期化しないとダメか?」と思い、ネット検索・・・
私が調べた時(AM11)はまだ情報が少なかったですが。


私と同じ症状が世界中で発生しており、かなり混乱しているようだ。様々な憶測が飛び交い、「某国によるサイバーテロ」や「リアルソニータイマー」など・・・

有力な説では「うるう年」の設定ミスという説がある。ネットの情報は信用できるかどうか疑問ですが・・・

しかし、ネットの問題だけならば時計が狂うことは無いと思うのですが・・・
2000年の1月1日になっており、時計が進まないので本体的な問題の可能性もあるそうだ。
HDDの問題の見方もあるが、世界中で今日同時に問題が出たのなら「リアルソニータイマー」だが。

もしも、本体側の問題ならばニュースにもなりうる規模の問題になるだろう。
トヨタどころじゃない規模ですからね・・・

更に、トロフィー機能のあるゲームはトロフィーが消えてオフラインでもプレイ不可・・・
つまり、ネットに繋いでいない状態でも出来ない。これはネット接続エラーの影響なのでしょうか?


ちなみに新型の薄いヤツは発生しないらしいです(一部発生事例もある)・・・羨ましい
わたくしのは超初期の20ギガなのでアウトです。16ギガ使用中のパンク寸前仕様です。もしダメなら実家にこれあげて新型買おうかな・・・
前々から考えてたのでキッカケにはなるな。でも金無いです(泣)



まぁわたくしも「今日は」家でまったりの暇人なので調べております。
どうせ個人レベルじゃどうにもならないのでソニーの対応を気長に待ちますか。
ネットの脆さを知った日でしたね。今日は

で、エラーをまとめると・・・
①時計が狂って時間が進まない
②サインイン出来ず、エラー表示(世界中で)
③トロフィーが消えて、トロフィー機能のあるゲームのプレイ不可
④ネット接続は出来るがPS関係はサインイン不可
⑤ダウンロードデータが消えることもあるらしい

もし、まだ電源入れていないなら復帰するまでそのまま入れずにいたほうが・・・
Posted at 2010/03/01 19:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月01日 イイね!

ストラディア付きました

ストラディア付きました今日(?)有給を取りました。ストラディア取り付けの200キロ往復で疲れるので(笑)
なので通常ならば爆睡中のこの時間に更新します。

シート取り付けなんて楽勝だろうと思っていましたが、あらゆる障害が立ちはだかる・・・
2時過ぎから始めて4時間掛かりました。たかがシート交換で(汗)

まず、シートとご対面。座面ではなく、背面の破損でしたので背面が新品になっていました。
相変わらずのガタでしたけど。

レールは専用のLRタイプを購入しておきました。こちらは新品です。

あらゆる障害の紹介
①フランジ付きナットが入手できず、ワッシャーとスプリングワッシャーで代用
②座面を外せばナットがラクに付くのに気が付くのが遅かった
③レールをスライドさせてボルトを入れるんですが、スライドが渋すぎてなかなかスライドせず
④シートベルトキャッチがとんでもない方向に向いて、代用策を考えたが無し
⑤レールが曲がってる

一番の問題がキャッチの方向。
代用策が無かったので今はキャッチが有り得ない方向(後ろ)を向いていて、急いでいる時に発狂確実だろう。

普通は真横にキャッチがあって可動するじゃないですか。大体前に動かすんですかね。それが後ろ向いてるんですよ。画像があればいいのですが(爆)
早いとこストラディアⅡのS字のパーツ頼もう・・・

で、ストラディアの感想・・・
①ホールドは本当にフルバケ並み(想像以上)
②普通に座り心地が良い(乗り心地も良い)
③後ろからみるとやっぱカーボンが見えてカッコいい
④座るとガタは気にならない
⑤座面が立ち気味で慣れが要る
⑥脇腹のホールドは甘い(肩とモモは十分)
⑦フルバケ以上に乗り降りし辛い(爆)
⑧視点はかなり下がる(今までのイーストベアーのシート・レールの最低位置と同等)
⑨説明には無いがセンター(左)にオフセットする(コンソールが近くなった)
⑩スライドが渋過ぎ


ちなみに、腰痛対策としてランバーサポート(旧シートに付いてた市販品)を入れています。このランバーサポートは日ごろ見えないですが、効果は抜群です。「縁の下の力持ち」的な存在です。

これだけ色々苦労して思った、ストラディア購入の最良手段は・・・
「店に注文して全て取り付けまでして貰う」だ。間違いなく。これだと「ストラディア最高~」といえる筈だ。間違っても中古を買って自分で付けるなんてお勧めしない。

面倒事は任せるのが一番です(笑)
Posted at 2010/03/01 01:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23 45 6
789101112 13
14151617181920
21 22 232425 26 27
28 2930 31   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation