• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

ジャッキその2

で、気になったんでガレージジャッキを見に行きました(笑)
ネットの画像より実物見るほうがよく分かりますね。

で、ホームセンターでよく見かける小型の3000円程のジャッキを見る・・・
「ん~、受け皿小さすぎてこれじゃ危ないな」と思う。これは安くて手軽だけど危ないから却下。
メンバーに当てる皿の部分が通常のジャッキの半分以下。これは・・・

結構買う気あったんですけどね。ま、ちょっとの金額ケチって死ぬのは嫌ですからね~
こういう工具をケチるのはお勧めできません。

ただ、3000円を超えるあたりから極端に高くなるので私の考える性能のジャッキは結構高額でした。

いいな。と思うジャッキは12600円でした。でも、これくらいになるとかなり本格的になり、ゴツいし重いし、デカい(爆)

高い~。ま、そう何回も何回も買うわけではないのである程度の物を購入して長~く使うってのもありですね。

性能面は文句なし。ウマが入るまで十分上がりますし、受け皿も良し。

でも重すぎてちょっとな・・・
あと、最低位でもロドには入らないのはマイナス。

そう思って見ているとかなり良いジャッキを発見。
価格は19500円。うを・・・こりゃ高い。でも相当良い(と思った)

(2万円クラスだとジャッキの中でもかなり低価格な物ですよ)

なにより魅力的なのはその重量。
アルミ製なのでとにかく軽い。1.5トンまで対応なのですが、その重量は11キロ。
凄い軽いです。ラクに持ち運びも出来ます。

ロドなら1.5トンでも十分。これならウマが入るまで上がりますし。

来週の金曜から16800円に値下げか。まさか?



で、ジャッキ見ていると「あのロードスター良い色ですね」と店員さんに話しかけられました(笑)
全く話したことも無い人でもロドのネタなら別。「あのロードスターは限定車で・・・」とか「こいつはテンロクなんで・・・」とかまたマニアックな会話で盛り上がりました。

お世辞とは言え自分のクルマを褒めてもらえると嬉しい物ですな。

「シートはブリックスですか?」と聞かれ「いや、ストラディアですね」と自信満々に返答する(爆)
ストラディアの購入を検討していると言うので色々と指南(笑)「ストラディア買うんならガタが凄いですよ~」とか。

ロドならではのネタですね。

Posted at 2010/03/13 23:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年03月13日 イイね!

ガレージジャッキ欲しい

車高調は来週の休日で装着することにした。有給まで取って4連休だ。
今度は実家で作業することにしました。(前回みたいに借りるのが今回は面倒になったので)

で、必要な物がいくつかあるんですね。

ま、場所はOK。雨さえ降らなきゃ出来ますし。
工具もOK。スピンナー買ったし。

車高調もOK。組み換えが無いので楽勝~

ウマ(リジットラック)もOK。この前買いました。

そして、重要なことに気が付く・・・

ん?そういえばガレージジャッキが無いじゃん!と。
そう、我がロドには純正ジャッキ1個しかない。1個でウマが入るまで上げると、物凄く歪んでしまうので不可能だ。

ジャッキポイントに正確にウマを当てるならガレージジャッキで上げた方が確実ですね。

ま、純正ジャッキ2個で左右からクルクル回しても上げられますが、ウマの分ほどジャッキポイントを外しますね。

ボロ車ならそれで構わないんですが、やはり大切なロドですのでジャッキポイントを潰すわけにはいきませんね。しかも、ロドはそこが排水部分ですしね。

安物でもいいから買っとくかな~
タイヤ交換とかでも使えるし。ただ、小さすぎるとウマが入るまで上がらない可能性もあるのである程度の大きさは要るか。

ロドは軽いので2トンくらいの物で十分。

ま、正直2柱リフトがあれば最高です(爆)なんでも出来ます。

何十年か経って大金持ちならガレージ作ります(笑)

ちなみに、ビシャモンの2柱リフトは定価で150万円。売値で75万円程度。半額ですよ~

マルチユースなら定価で800万円。420万円程で購入できるみたいです。

1台どうです?
Posted at 2010/03/13 11:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23 45 6
789101112 13
14151617181920
21 22 232425 26 27
28 2930 31   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation