• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

多分?雨漏り解消

多分?雨漏り解消火曜日から今日まで出張でした。

さて、例の雨漏りの件なんですが、たぶん解消しました。

暫定対策として出張前に簡易雨どいを作ったので、出張中雨ばかりだったのですが、車内への雨漏りは無し。よかったよかった。

さて、雨漏りの原因は横のウェザーストリップの段差。
上から雫が落ちてくる→段差の間に貯まる→次第に落ちてくる→一晩経つと車内に漏る

ふむふむ、この「段差」さえなくなれば雨漏りは解消するんだ・・・ってとこまで出張前までに判明していました。

で、今日早速対策を施します。
まず、どうなって段差になったのかを調べる。ウェザーストリップを見る為に、捲って覗き込む。

「ん?なんか浮いてる?あ、ウェザーストリップが溝から外れてる・・・」

約1センチ程度、ウェザーストリップが溝から外れていました。(画像で言うと左側ですね)
ウェザーストリップを溝にハメる。

「おぉ、ハマったぞ。さて、一応具合を確かめるか・・・」

そして、画像が幌を閉じた図

「なんと!直っとるし!全然段差ないじゃんか。」

ただ単にウェザーストリップが溝から外れていただけでした。手元に水が無かったので試してませんが・・・
もし漏るようならもっと根本的な対策が必要でしょう。明日、洗車して確かめてみます。


この症状、非常に起こりやすいです。雨漏り以降いろんなNB(のウェザーストリップ)を見ましたが、段差が出来ている(外れかかっている)車両が多い・・・
窓・ドアの開閉によって外れてくる?のでしょうか。
Posted at 2010/05/28 20:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34567 8
910 1112 1314 15
1617 181920 2122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation