• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

ネタはない

ここ最近、ネタがありません。

昼間、乗るときに、真鍮ノブ(シフトノブ)が猛烈に熱くなるので、ノーマルに戻してみました。
SGリミテッドはノーマルでもツルっとしたウレタンではなく、一応皮巻きだったりします。

ノーマルでもそれなりに重量があるので、某社の製品のように「こんなん捨てぇや」と言われることは無いでしょう(笑)

まぁ、ノーマルはあんまりフィーリング良くないですねぇ。ジョイスティック入れてるんで、違いが非常に分かりやすいです。やはり、真鍮ノブとの相性が良いようです。

重いノブに慣れてたら、感覚が全然違いますね。

しばらくは、熱くならないノーマルですごしてみます。


それから、むき出しエアクリ、トラストのエアインクスをノーマルに戻しました(爆)
あまりに低速トルクが出ないので、いい対策が打てるまではしばらく外します。


基本的に、むき出しのエアクリはターボ車前提で作られてるので、NAのしかもテンロクだと、軽にも置いて行かれそうになる程、トルクがなくなります。


吸気の抜けが良すぎる感じ。もっと抵抗が出るように、フィルターの目を細かい物にするのも対策になるそうです。

一番いいのは、フリーダムのフルコンでDジェトロ制御してやると良いんですけど。コストが10万円~と。
そのかわり10馬力は上がりますけど。
長く乗るならいいですけどね~


気持ちはNCに逝っちゃってます。まだ買えないんですけど(爆)
でも、NC買うと、なお更ニーレックスのガレージに入りにくくなりますね(苦笑)
Posted at 2011/07/19 20:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3456 7 89
10111213141516
1718 1920 212223
24 2526 272829 30
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation