• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

休みいろいろ

休みいろいろ昨日、「ロードスターを痛車にする決意をした夢」を見ました。夢のなかに痛車が出てくるとは・・・
確かに昨日実物の痛車を見て「う~ん・・・あれくらいせんと目立たんなぁ」とは思いましたが。

さて、ここ最近、放置してました。あんまり更新する気が起きませんでした(笑)

11日に、ニーレックスでホイルセンターコアを借りました。(半分パクった?)
放置してあったTE37にセンターコアが付いており、誰も使わないのは勿体無いので付けてみました。(新品買わねぇのかよ・・・と言わないで下さい)

暑い中、ニーレックスの青空駐車場で純正ジャッキを使って装着(爆)

初期のものなので、社長曰く若干精度が出てないそうですが、それでも市販のハブリングとは比べ物にならないくらい精度がいいですよ。

見た目にも錆びたD/Sのロックナットが見えなくなるので、車がキレイに見えますね。
わたくしは、この「錆び隠し」目的で付けてみました。

効果の方は、既にかなり車体側で改善されているので難しいかもしれません(汗)
高速安定性能ではマジカルクロス+ナックルサポートで相当良くなっているので、比較しにくい・・・

ホイルセンターコア装着後、第一印象ではステアリングセンターの「微小な修正舵」が減った印象です。ほんの少し修正舵当てる場面が減った感じですね。なので、運転がラクになりますねぇ。

あと、体感ではなくなりますが、長距離移動の際の疲労感が軽減されます(笑)

わたくしの帰省時恒例の「下道100キロの旅」でもかなり疲労感が軽減されました。長距離移動が多いなら装着してみては?


それから、「レーダー探知機」を付けました。
帰省で知らない道を通る機会が増えたからです。なにせ、実家がまた変わったからです(爆)
第二の実家ってヤツです。今回はまったく土地勘が無いので・・・

まだ無事故無違反継続中です。いまのところは。

レーダー探知機はまた書いてみます。
Posted at 2011/08/19 21:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
789 10111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation