• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

毒キノコ

毒キノコエアクリは消耗品。消耗品はケチれない。

と、いうことでエアクリを交換しました。

トラストのエアクリつけてたんですけど、エアクリの傘の部分が樹脂だったり、インテークパイプも樹脂だったりで、劣化が目立つようになりました。

どうしようかと悩んでいたところに、いいモノが入手できました。
某オクでエアフロレス用として出品されていたものを相場より4000円近く安く入手できました。

HKSのエアクリです。旧型製品かも?
(※訂正 現行品はカッコいいヤツの様子)

スポンジがなかったんで、SABにて入手。スポンジだけで2625円。以外にお高いんですね。
毒キノコっぽく赤とかが良かったんですが、大人気のようで赤だけ品切れ。

定番の緑に落ち着きました。


暑かったんで日が陰るのを待ってから、装着。つけるのは非常に簡単。付け替えるだけですから(笑)

HKSの方がエアクリが薄いんですね。その分パイプ長めです。エアフロ分延長してます。
固定のステーが無いんで、スポンジテープで誤魔化しました(汗)ステーも別売りではあるみたいです(未確認)


さて、乗った感じですが、ぜんぜん違います。正直驚きました。
エアクリなんかで変わる訳ないと思っていたんですが、結構変わります。

構造も同じ(たぶん)、サイズだってほぼ一緒。その違いは・・・?

・なぜか、トルクが増えました。
プラシーボか?と思いましたが、やっぱり発進が楽です。
なぜトルクが増えたのか理解できません(爆)

・吸気音が小さくなった
加速時、以前ほど派手な吸気音が出なくなり、静かになりました。
それでも、ノーマルに比べるとかなり元気です(笑)


エアクリって奥が深いものです。
ま、これで当分困ることはないでしょう。
Posted at 2012/07/28 23:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation