• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

デッドニング(左だけ)

デッドニング(左だけ)この前、オーディオを変えたときは時間が足りなくて出来なかったデッドニングを行いました。
はい、今回も大変でした。

ドアの内装取って、前回貼れなかった制振材の貼り付けとデッドニング。これだけですが、片側3時間以上掛かりました・・・。今回も片側だけで作業終了。

案外根気のいる作業ですよ。今回も。

画像の状態までブチル処理するだけで1時間半です(汗)手は真っ黒です。

これがまた手に付くと取れないし、ベタベタでなかなか剥がれない・・・で。
ヘラである程度剥がしてから、ガソリンで溶かして。ふき取り用のキッチンペーパーがあっという間に無くなります(笑)


それからデッドニングしましたが「こりゃパワーウインドウが壊れたら面倒だな・・・」と思いました。

まぁ、やっぱり手間は掛かりますね・・・
時間と根気が必要です。あと、できれば友達も。




さて、効果の方ですがそこそこ変わります。

劇的かと言われれば「?」ですが、それなりに違いはあります(あると思います)
特に低音域は効果が分かりやすいですね。

音の輪郭がはっきりして、ぼやけた感じが減ります。

ただ、どうじてもマフラー変えてるのとオープンカーということもあり走り出すと効果は薄れます・・・
低音域はどうしてもノイズで消される傾向のようで、サブウーファーの搭載も計画には入れてます。



これとは関係ないのですが、明日は岡山へと聖地巡礼予定です(笑)
朝起きれればいいのですが(汗)

Posted at 2013/01/13 00:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB8C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation